18 がん患者さん (sage) 2016/08/13(土) 14:44:20.60 ID:/eaxS9MC0
(ナレーター:芸術部の中央指導委員として、 後輩の育成に心を込めて、今希望溢れる人生を歩んでいます )
あたし創価学会で凄くよかったって思うのはね、その、悩みをね一緒に分かち合って、それで一緒にそれを乗り越えていこうって、みんなで励ましてくれる、みんなが支えてくれている。それからもっと素晴らしいのは、私の生きてる生きざまをね、人生そのものを「勝つんだよ」「幸せになるんだよ」っていつも見ててくれる、その、師匠がいる。自分の生きざまに無関心でいてくれないで、関心を持たれてるって言う、これはね、素晴らしいことだと思うんです。
(ひまわりを持って踊る大作と学会員)
私なんか先生の愛情とか、同士の愛情だとか、もちろん家族の愛情はもちろんなんですけれども、ヤングパワーのみんなの愛情を、感じて生きてるんですよね。これがもうすごくね、何物にも代え難い財産だと思うんです。
その素晴らしい大きな、その あったか〜い とこにいられるのがね、創価学会っていう気がするんですよね。
この先生がいらして、いくつになっても、70の方でも、80の方でも、うちの母は83ですけれども、83であろうと90であろうと先生という、あの師匠がいて、その方に誇れる人生でありたいと、誰もが思って生きているって。
これをねぜひ、色んな方に教えていきたいし、「 いらっしゃい、ここはとっても居心地いいわよ 」って誘いたいなって、おm思ってます。
(ナレーター:限りなく未来に広がる、すばらしきわが人生。輝かしい創価ルネサンスの勝利に向けて、花咲く(花作)人生の新舞台が更に開けていくことでしょう。)