【唐澤貴洋殺す】雑談★36【工作は上客】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

683 がん患者さん 2016/08/19(金) 01:04:28.29 ID:TpXOIADG0


犬作「いいんです。ワシントンDC おめでとう皆さん」
謎の声「イェェ〜〜イ」
犬作「ワシントンのあぁ随分人数が少ないねワシントンはね。あのーうん、だけどようこそようこそ、
言ったぞ、アメリカの中心点でしょ? クリントン元気かしら?
あの、あ、あのように口をね、上手くね、うんとうんとね人をごまかしてね。あのー、あのー警察に捕まんないように。ンフフ。ま、いいや」
字幕(センセイは「ウント、ウント!」人を誤魔化してきたんですね…)

犬作「口を上手く、クリントン以上に口を上手くね。折伏戦でやって下さい。指導して下さい。口を上手く。
口下手なんてーのはね時を遅れています。クリントンは口が上手いかったんだから。あとで奥さんに怒られるけれども」

麻原「クリントン大統領をやたら意識しているようですね」
石井「えぇ」
麻原「色々アプローチしたけど会ってもらえないという噂ですね」
石井「そうらしいですね」

犬作「まぁいいや おい。おしゃべりクリントンに負けないように。おしゃべりクリントン」

犬作「それであの次はもう私の話へ入ります。一々一々ねぇ(何故か此処で大拍手)あのー向こうのほうでね、
式次第、次はえーSGI会長池田先生の話だなんてそんなこといらないの。
もう自然に家族だから。ずーっとねぇ山脈がこのね、ずーっとそのあるみたいにさ。
あの川の流れがずーっと流れるみたいにそういうような生き方」

字幕(慌てて耳打ちする、長谷川重男副会長。)
字幕(池田:コーラス?コーラスは後!)
字幕(センセイのナチュラルな発想(?)は式次第を超越する…)

犬作「それであのそうそう…」

字幕(〈謙虚な人間はかく語る?〉)
犬作「 わたしの話が高尚で、そして分かりやすくて、そいで哲学的で… (←字幕はココまで)
そいで文学調で、そいで詩的で、そいで会話的である。頭が相当聡明でないとおっ付いていけないんです。
んでね、そいで大体行き詰ったところでコーラスやって皆を鬱憤ばらしをすると。
これが芸術的SGIの本当の仏法の生き方なんです。ねー。その反対が日顕の生き方なんです 」
(一同笑)

麻原「この人、自分の事を私は謙虚な人間です、なんて言ってるんですよ。これを見ただけでも、どーこがぁ〜と言いたくなりますよね」
石井「ほーんと」
麻原「それにしても、 こんな所でも日顕上人の悪口を入れないといられない、池田さんの怨念の凄まじさを感じますね 」
石井「心の貧しさが滲み出てますね」
麻原「鬱憤晴らしをしないとついていけないのが、SGIの仏法の生き方、という所だけは頷けますが、ね?」
石井「はい」
麻原「続いて、冷酷なコキオロシ発言であります」

麻原「標的にされたのは、アメリカSGIの前理事長のジョージ・ウィリアム。
現在の学会では自分の意思を持つ者は容赦なく窓際に追いやられるそうですね」