165 がん患者さん 2016/08/26(金) 09:37:32.59 ID:Dfvkp6U80
ちなSNSというよりは簡易youtube r量産機みたいなもんらしくて、
交流するだけでなく人気になるためにやってるから抜けづらい
知り合いと脱走しようにもほかのサービスのアカウントの交換も禁じられてるからなおさら
それと運営がおかしいって認識自体最初はあったかもしれんが続けてくうちにだんだんすっぽ抜けてるんやないかと思う
普段からこんな感じやし
11 : 名無し募集中。。。@無断転載は禁止2016/08/26(金03:49:26.25 0
怖い…
yuri20026_127_0531さん2016/8/218:25:32
ゴルスタをしてる方いますか?
私は中2なのに、中3設定にしてしまったから退会する時も「学年を間違えたため」と言いって退会し、アカウントを作り直しました。作ったあと、無限停止になりました。
反省文に「学年を間違えたためアカウントを作り直しました。以後つくりなおすことはしません。ゴルスタやらせてください、お願いします。」とか学年を誤ったことを何度も送ってるのですが、いっこうにできません。
反省文が通った方いますか?わたしの文がおかしいのでしょうか…
minori_mimi_kapibarasanさん 2016/8/703:04:13
私も、「みんなの相談に不適切な投稿を載せた」という理由で垢BANをくらいました。
しかし、反省文を書き続けた結果、垢BANはしっかり解除されました。
垢BANを解除される、反省文の書き方のコツといいますか…私が書いたのは、自分が悪くなかったり、ちょっとしたミスをしてしまっただけだとしても、とにかく自分が悪かったと言い張り謝る。
ゴルスタをどうしても続けたいという思いを、できるだけたくさん書く。
運営さんをとにかく褒める。
この3つを書くことです。反省文の上限は400字だったと思うので、1回で反省文を終わらず、3回に分けて、計1,200字ぐらいで書けば、運営さんは動いてくれますよ。
・とにかく自分を非難する
・とにかく運営を褒める
・3回に分けて1200字