【インターコンシェルジュ】高橋嘉之★4【インターエヅ】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

368 コアメンバーの一人 (sage) 2016/09/24(土) 11:17:47.96 ID:NOb+eTDk0

PART14 株式会社インターコンシェルジュ 代表取締役CEOから皆様へ
http://archive.is/4vWfg

> 昨日は、日立グループ会社の知人の紹介で、私がやろうとしているビジネスに興味をもってくれた方と会った。
> 夢は大きく5年後の上場を目指して、様々なサービスラインナップを考えると、色々な知見の持ち主を知人に持つことが重要である。
> 当社は9月サービスイン予定のポータルサイトを通じ、
> 受験、教育、結婚、人間関係、親子関係、社会保険関係の相談、ハラスメント問題、ネットにおける誹謗中傷被害相談・・・
> ありとあらゆるジャンルの相談窓口としてのポータルサイトを運営するとともに、
> その問題解決に資する各種デジタルコンテンツの配信をおこなう予定でいる。

> そして、同じような悩みを持つ者たちだけが集えるアプリツールの開発などが、当社の一つのテーマであったが、
> その問題も昨日の紹介者との協業により解決できそうである。
> 一人はアプリ開発のプロフェッショナル、一人は元大手会計監査法人に勤めていた公認会計士で、
> 現在、上場に絡む実務をいくつか経験し、某上場企業になった会社の財務部部長職を務めるものである。

> 彼らたちにも生活があるので、私のビジネスに最初から何の所得等の保証のない会社にどっぷりと浸かってもらうわけにもいかないので、
> 当社では将来の役員候補という肩書で、非常勤の理事職を設け、その者たちにストックオプションを付与している。
> 各々が得意とするジャンルを持つ者を、当社のナレッジにするためには、こういう方法で人を集めるのも一つの方法である。

> なお、その理事は非常勤であり、各ジャンルに関する助言を私にくれればいい形にしており、兼業の問題もクリアにしてある。
> これで、当社の理事職は、全部で17名。法律、会計、株式公開、アプリ開発、システム開発、新規事業開発・・・
> 年齢は20歳の若者から54歳の者まで、世代を超えた人種が当社に関わるという、当社のコアメンバーである。

> 9月以降のポータルサイトサービスを是非楽しみにして頂きたい。
> また、我こそはと思う者は、是非当社までアプローチ願いたい。
> あなた方の苦難を乗り越えてきた経験を求める者が必ずいる。
> それをサービスとして世の中に提供していこうではないか?
> 興味があるものは、是非、[email protected]までアクセス頂きたいと思う。
> じっくりと私と話をしよう!