384 がん患者さん (sage) 2016/09/24(土) 12:23:30.03 ID:Yg4NCK9z0
2012〜2016年
インターエデュ・2ちゃんねる・カラケーへの書き込みを通じて、心身ともにリフレッシュを図ると共に、
会社にいてはじっくり考えられないことを、アメーバブログという場所に身を置くことによって考えた。
アメブロの恒心を通じて、自分の知能や学力を目の当たりにし、そこには常に、ネットでの煽りに適応できるボキャブラリーの構築が重要であると感じていた。
そして、インターネットで徹底的に叩き潰された経験から、自分の偏差値が実はこの半世紀何も変わっていないことを実感し、
また、教養の底上げを中学卒業後から全く行っていない事実に気が付き、
特に『国公立大学医学部合格』『東京大学文科二類合格』ということを生涯学習のキーワードとして考えるに至る。