385 一般職員 (sage) 2016/04/01(金) 11:23:12 ID:2YCL69jA
警視庁にサイバー捜査司令塔
04月01日 11時11分
警視庁は、サイバー犯罪への捜査能力を高めようと、司令塔としての役割を果たす新たな部署を設け、1日発足式が行われました。
新たに発足したのは、「サイバーセキュリティ対策本部」で、専従の捜査員ら50人が所属します。
ホームページに大量のデータを送りつけて閲覧できなくさせるなどのサイバー犯罪の捜査は、これまで生活安全部や公安部、それに刑事部などが別々に捜査にあたってきましたが、1つの部署で全体的な情勢を取りまとめ、分析しようと設けられました。
発足式では、高橋清孝警視総監が「情報流出事件が頻発するなど、サイバー空間の脅威は深刻化している。組織の総力をあげた対策を推進してほしい」と訓示しました。
対策本部では、サイバー犯罪に関する専門知識を持った捜査員の育成や、備えが弱い中小企業のセキュリティ対策を支援するなど、民間企業との連携を強化していきます。
対策本部の本部長を務める山下史雄副総監は「2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据えて、サイバー空間においても『世界一安全な都市、東京』を実現するため取り組みたい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160401/3941221.html