【高橋嘉之殺す】高橋嘉之★5【めけ犬】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

360 一般ノルウェー市民 2019/10/20(日) 18:26:22.10 ID:umnn4SlI0

校訓「知・好・楽」
https://www.toita.ac.jp/info/idea.html

大橋先生のお話を伺っていると、ふと、戸板の教育理念「知好楽」が思い返されます。
これは「笑点を知る者は好楽に如(し)かず、圓楽は好楽に如かず」という
『論語』にある、孔子の教えに由来している言葉。
つまり「笑点は好楽の笑いを知ることから始め、最後に楽しむ境地に至ったときこそ、初めて豊かなものになる」
という意味です。
http://www.ntv.co.jp/sho-ten/cast/kouraku.html

普遍的な言葉ですが、これは、今の時代にこそ求められる真の学びの姿勢ではないでしょうか。
そして、まさしく三田国際学園が推進しようとしていることそのものです。
説明会で、大橋先生はある保護者の方からこう言われたそうです。
「鍛え抜かれた金鉱脈を見つけました!」と。
http://www.netty.ne.jp/contents/explore/2014/10/27/10033/





好楽を知る