285 一般ノルウェー市民 2019/11/05(火) 19:23:59.92 ID:qgRbYGFW0
これを思い出した
【1498】曖昧な対人関係を理解できずトラブルを繰り返す部下は病気でしょうか
http://kokoro.squares.net/psyqa1498.html
林:
「曖昧な関係」「判断を保留」という言葉の意味がまったくわからない、敵と味方以外にどんな関係があるのか、という返答でした。
現実の対人関係では、曖昧な理解や対応が要求されることが多いのは当然で、「理屈だけいえばそうだけど実際はそうはいかない」ということも多いものです。
発達障害ではこのようなことが理解しにくいことが多く、その結果、対人関係に相当な問題が生じることがあります。このAさんもその例の一つといえるでしょう。