112 虚無呼弖 ◆AbDmhTCTZY 2021/10/23(土) 01:34:22.94 ID:lA+njCgM0
本当です
目は複数の筋肉により構造されており、繊細なものです
2つの目の視線が一致しているのは実は眼球を内側に動かす内直筋と外側に動かす外直筋が主となって微妙なバランスを保っております
寄り目はこの内直筋を意識的に内側に動かせる事であり、寄り目を何度もやったり長時間寄り目状態を保ったりすると、眼球が元に戻りにくくなる急性内斜視を引き起こす可能性が高くなります
そうすると目の焦点が合ってない状態やものが二重で見える変な状態がずっと続くことになってしまいます
これはもちろんやり過ぎが前提の話ですので外斜視の治療の一環で寄り目トレーニングなど、何らか目的がある上で寄り目をするといったケースもあります
あと最近はスマホなどが原因で若者を中心とした急性内斜視も増えています
若い人は焦点を合わせる力が強いので一度罹ってしまうと治りにくいです(斜視のずれがあまりにも大きいと手術以外為す術がないのでご注意を)