39 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ (sage) 2022/02/12(土) 14:05:32 ID:nxDT/3OP0
 >>37 
 これはあくまで私の予想なんでなんともいえませんが、プーチンの思惑としては 
 本気でウクライナをどうかしたいと言うよりも自身の支持率のために今回の行動を 
 起こしているんじゃないかって思います。 
 プーチンの支持率は最近コロナの影響で大分落ち込んでいます、そこで 
 プーチンは失脚を防ぐために対外的に強硬な姿勢を見せて支持率を上げていこう 
 としているのだと思います。2014年のクリミア併合はセヴァストポリ軍港の確保 
 が大きな目的でしたが同時にプーチンの支持率を上げるのも目的の一つでした、 
 その当時のプーチンの支持率は大分低下していましたがこれのおかげで大幅に回復しています。 
 今回のウクライナへの圧力もそれが狙いでしょう、今回プーチンとしてはあまり 
 大規模侵攻に乗り気ではないと思います。クリミア併合に伴う経済制裁で 
 ロシアは経済的に大きな打撃を受けてしまいました、これ以上の経済制裁を 
 受ければロシアが立ち行かなくなるので本格的な侵攻はないでしょう。 
 ただしウクライナ東部にあるロシア系住民の作った国家の正式な承認や 
 そこに部隊を送る可能性はあります。