425 一般名無し質問者 2022/04/03(日) 01:06:16 ID:fKMymaba0
 ウクライナってもともと結構ロシアサイドと西側サイドの間をスイングしてるポジションだったのに 
 クリミアにしろ東部にしろ親露派の多い地域切り取ったりしたら残り地域の反露派率増えるわ中間派は反露サイドに流れるの読めんかなー 
 >>424 
 ゼレンスキー自身にはそういう黒寄りの話はないですね 
 東部住民弾圧説が一応グレー程度ですがそもそもゼレンスキー自身はそっち方面の出身だしクリミア占領までは中間的な考えでしたし 
 東部の独立派勢力鎮圧の過程で現場レベルで多少の行き過ぎがあったのをゼレンスキー個人の邪悪性にすり替えようをしてるのでは?って感じです 
 ウクライナやゼレンスキーの悪芋性を無理やりでっち上げてるのってむしろ西側による「露側はこんな滅茶苦茶な主張見せてますよー」って工作に見えますね 
 当職が露擁護するなら 
 (ジョージア含め)親露派大統領が当選するたびにあったんだかなかったんだかわからねーような選挙不正を 
 いきなり大声出して訴えて選挙やり直し仕掛けやがって 
 って米側を糾弾する方向に舵を切ると思うのですが 
 そもそも今回の戦争の大義名分だって東スラブ同胞のウクライナを西側の進出から解放云々とかそういう方向だったのに 
 宇やその指導者を誹謗中島するのは得策ではないかと