1 一般名無し質問者 2022/02/28(月) 17:00:33 ID:9PsQq6s70
しょうもない豆知識・ミニ知識をここに。
2 一般名無し質問者 2022/02/28(月) 17:03:28 ID:9PsQq6s70
 モザあり中田氏AVは透明・白のゴム付けて疑似ローションつかう 
 無集成流出見たらそうだったナリ 
3 一般名無し質問者 2022/02/28(月) 18:10:19 ID:+w6Xue3p0
クヒケーを攻撃したevil impirial lawyerは英語で被害を説明するのが面倒で最終的にバナー画像のSEXSOCO尊師でabuseを申し立てた
4 一般名無し質問者 2022/02/28(月) 20:09:02 ID:XfaXHkGVI
 松阪牛の正しい読み方は"まつさかうし"であって、まつざかやぎゅうにはしてはない 
  
 こういうのでもいいでふか? 
5 一般名無し質問者 2022/02/28(月) 21:48:18 ID:/9GcAjMs0
 ウクライナ人はウクライナ国旗の絵文字をウクライナ人の情報交換の目印とするので、ウクライナの国旗の絵文字をSNSアカウントの名前やbioにすると彼らの情報交換を妨げる恐れがある 
  
 ウクライナを応援したい気持ちは「💙💛」 
7 一般名無し質問者 2022/02/28(月) 23:18:17 ID:vyHHfEf40
ソースはない模様
8 [´・ω・`] unknown.Level3.net 2022/03/01(火) 09:34:27 ID:13y8YnDA0
 ぽたぽた焼きのBBAは最初火鉢で煎餅を焼いていたが危ないので10年前から既製品の煎餅を食べているパッケージに変更された 
 「ぽたぽた焼」おばあちゃん引退説、その真相「ご心配おかけして…」 - withnews(ウィズニュース)@withnewsjp https://withnews.jp/article/f0150511000qq000000000000000W00o0801qq000011967A 
9 一般名無し質問者 2022/03/03(木) 06:24:53 ID:gtquK9Qh0
 「風雲たけし城」は21世紀に入ってから何故か世界的コンテンツになっていて、30分編集版に諸言語の適当なアテレコをしたバージョンが世界中で愛されている 
 特に人気があるのは北米・イギリス・アラブ諸国版。 
10 一般名無し質問者 2022/03/03(木) 10:39:39 ID:2Fr2yjhE0
 豆知識というか、 
 生物科「何これ化学じゃん」 
 化学科「何これ物理じゃん」 
 物理科「何これ数学じゃん」 
 数学科「何これ哲学じゃん」 
 が大学に入って数ヶ月で抱く不満だそうです 
  
 自分はどことは言わんがガチでそうだっただけに何ともいえないんですわ・・・だったので高校生諸君は学部選びは慎重に 
11 一般名無し質問者 2022/03/03(木) 17:18:14 ID:p5LZBcrw0
 わかる 
 反応式とか有機とかの高校化学のイメージで行くと、大学の化学って熱力学とか統計物理とか数式いじるやつばかりだし 
 高校で行列もやらずに物理を志して、テンソルぶつけられて泡を食いそう 
12 一般名無し質問者 2022/03/04(金) 16:22:47 ID:3+NwBl8H0
 オロナイン軟膏の薬効には皮膚科医にも疑問を呈する人がいる 
 含まれているワセリン等の保湿効果が主な作用で、薬効はないのではないかと 
13 一般名無し質問者 2022/03/09(水) 22:09:17 ID:Hy+6dYn70
海外の音楽レーベルが奇妙な早いタイミングでリマスター盤や拡張盤をリリースした場合、大抵その理由はロシア製の海賊盤が流通していたためだった
14 一般名無し質問者 2022/03/10(木) 14:29:48 ID:O0syc2EN0
刺激の強い目薬は手のひらの中で温めて使うとマイルドに(生活の知恵)
15 一般名無し質問者 2022/03/13(日) 10:02:19 ID:X5sTi6Bq0
今日の豆しば知識「人間は1日1リットルのよだれを出す」
16 一般名無し質問者 2022/03/15(火) 10:47:14 ID:a9zz4te70
 「マーガリンは食べるプラスチック」の危険論は油の可塑性(plasticity)が樹脂のプラスチックと誤解されたために生まれた 
  
 「マーガリンは毒なので食べません」給食での生徒の一言 先生の投稿をきっかけにSNSで食の安全性が議論に 
 https://maidonanews.jp/article/14570857 
17 一般名無し質問者 2022/03/19(土) 16:50:38 ID:owr/e1lm0
 117 :一般名無し質問者:2022/02/01(火) 10:35:12 ID:/3iYYmUE0 
 なぜ昔の人はくしゃみをすると誰かがうわさをしていると考えたのでしょうか? 
  
 118 :一般名無し質問者:2022/02/16(水) 20:21:38 ID:KQ5sSvAl0 
 >>117 
 養命酒のホームページによると 
 「一誹り 二笑い 三惚れ 四風邪(いちそしり にわらい さんほれ しかぜ)」という諺からやってきたようです 
 ttp://www.yomeishu.co.jp/genkigenki/trivia/140228/index.html 
 (リンク張れないのでh抜きですが)  
  
 https://inter-concierge.net/test/read.cgi/whitenighit/1624206113/117-118 
18 一般名無し質問者 2022/03/20(日) 21:36:32 ID:eDq8VfsnI
 >>16 
 ま、それが間違いだとしてもマーガリンが毒物であることは変わりありませんけどね 
 男性が食べ続けるとハセカラの山岡弁護士みたくなる(即ち、女性的になる)のは既に多く認められれてますけど他にもあります 
19 一般名無し質問者 2022/03/20(日) 21:48:57 ID:6fdF6RZx0
 マーガリンのリスクでよく言われるのは心臓疾患です 
 いわゆる環境ホルモンとされているのは見たこと無いです 
 また、内分泌攪乱物質の影響は確認されていますが、かつてセンセーショナルに報じられた環境ホルモン仮設の多くが現在では否定されています 
20 一般名無し質問者 2022/03/23(水) 21:06:43 ID:6JTeb5wq0
太子橋(今市)の太子は聖徳太子
21 一般名無し質問者 2022/03/24(木) 00:19:00 ID:eOpbqUOK0
田舎の5時の音楽は防災無線の動作チェックのため
22 一般名無し質問者 2022/03/24(木) 17:33:41 ID:8R0qklIM0
 632 名前:一般カタルーニャ人:2022/03/24(木) 16:36:15.70 ID:HmUhmrxV0 
 清水と北の所属する弁護士事務所アルシエン名前の由来は「ある支援」の駄洒落だった 
 https://archive.ph/YgOwq 
  
23 KD106128060141.au-net.ne.jp 2022/03/29(火) 01:59:05 ID:2zwmHZAK0
 「イヤホンの R と L のどちらが右か分からない」 
 という質問箱に 
  
 「R と右は □ が入っていて共通」 
 という覚え方が提示されたのを義務教育の敗北だとTwitter勢が叩いてる横から 
  
 「フランス語とフィンランド語とモンゴル語とアラビア語にも当てはまるので便利」 
 とコメントがつくの知性の差がエモ 
  
 https://twitter.com/cicada3301_kig/status/1194137698425954304 
  
 中国語はむろんのこと、韓国語も좌우(◯は子音がないことを表す)なので当てはまる 
24 一般名無し質問者 2022/03/29(火) 19:04:23 ID:DL8UEZcx0
某アメリカ出身作家の日本語ラノベ?を読んでいたら、8割方東と西を取り違えていた(地図と明らかに食い違う)のを思い出しました
25 一般名無し質問者 2022/03/29(火) 20:43:09 ID:gwMmulZO0
 これもすき>>23 
 https://twitter.com/Pz_kpfw_0813/status/1194245418135146496 
26 一般名無し質問者 2022/04/16(土) 20:47:23 ID:60Xvn6RE0
アニメの名探偵コナンで犯人に同情の余地があるのは原作話、犯人がただの悪党なのはアニオリ話の傾向が強い
28 一般名無し質問者 2022/04/19(火) 18:50:00 ID:1IwX7uA00
 日本で4は「死」に通じるから縁起が悪いと言われるが、漢字文化圏では大体そうなるので同じようなことが言われる 
 ムヨペ「忌み数」の項目はトリビア満載で面白いナリ。 
 https://ja.wikipedia.org/?curid=1329857 
29 一般名無し質問者 2022/04/19(火) 21:19:16 ID:0Kx6RCbx0
 >>27売春防止法というよりかは、公然わいせつ罪(刑法174条)やわいせつ物頒布等の罪(刑法175条)の方が触法する虞が高い法律ですね 
 あえて原理原則から考えれば、わいせつとは「徒に性欲を興奮又は刺激せしめ且つ普通人の正常な性的羞恥心を害し善良な性的道義観念に反する」ものを指し、この定義には性器が露出しているか、被写体が実在するか否かは含まれていません 
 実際、チャタレー事件、悪徳の栄え事件(サディズムの語源ともなった作品)、黒い雪事件、四畳半襖の下張事件のように、近年(すべて戦後の話です)でも小説さえ裁判の対象になっています 
 法的には明確な位置づけがなされていないのが実際のところです 
30 一般名無し質問者 2022/04/19(火) 21:26:10 ID:upHAb2J50
 >>28 
 逆に中国では6は縁起の良い数とされており、6を3つ重ねた「666」(ヨハネの黙示録に登場する「獣の数字」であり、キリスト教徒の間では非常に忌み嫌われる)も肯定的な意味合いで使われています 
31 一般名無し質問者 2022/04/29(金) 19:12:10 ID:S31Y7o/Q0
 きゅうりは最も栄養価の低い野菜という説があるが、ギネスブックに「最もカロリーの低い野菜」として掲載されていたことが歪曲された情報 
 その理由は約95%が水分だからという理由で、食品などに纏わる捏造・歪曲の定番的手法である「水分量を変化させることで重量あたりの各種数値を操作する」が援用されているとも取れる? 
32 一般名無し質問者 (sage) 2022/04/29(金) 19:27:51 ID:pih81N/V0
いや栄養価=カロリーと取れば正しいのですが、緑黄色野菜の栄養の意味がカロリーと受け取られることは殆どないので
33 一般名無し質問者 2022/04/29(金) 20:27:35 ID:5IAu6ckc0
この時期の夜に鳴る電子音みたいな音は地中のオケラの鳴き声
34 一般名無し質問者 2022/05/08(日) 21:54:07 ID:ry7GlLZ60
 公式アカウントたちによる「まだ信じられている迷信」ツイートまとめ 
 https://togetter.com/li/1881053 
 https://archive.ph/vOYpC 
35 郵便局員からのありがたいお言葉 2022/05/09(月) 07:01:26 ID:ddsPIrNQ0
 500 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 00:19:39.07 ID:???  
 聞いた情報だけどあまりにも長谷川の年賀状が酷すぎて近所迷惑にもなっているので来年の迷惑年賀状が  
 長谷川もしくは近所に届いてしまったら差出人だけではなく仕分けをした郵便局員や郵便配達員も逮捕するとの警察からの通告が来ている  
 実際過去に長谷川関係で逮捕された郵便局員もいるし、バイトでさえ誓約書をかかされるという異常な徹底ぶりになっている  
 だから絶対に迷惑な年賀状は届かない  
  
 年賀状を送ってる奴は郵便局にも多大な迷惑をかけているということを理解したほうがいい 
  
 298 :学籍番号:774 氏名:_____:2012/12/06(木) 03:16:37.96 ID:???  
 郵便局員の俺から忠告しとくわ  
  
 差出人不明の郵便物は配達しなくていいと長谷川から申し出があれば配達すらされない  
 本当に引っ越してたら長谷川が転送の手続きをしてなければ新しい住所に転送はされない  
 気分を害するような郵便物が多量に送られてきた場合は2ちゃんねるの長谷川叩きスレの資料と共に郵便物を警察に提出すれば当然警察は捜査することになる  
 実際うちの郵便局でもそういう捜査に協力して逮捕者も出てる  
 そして何より俺を含めた郵便局員はお前らのイタズラのために仕事をしてるわけじゃない  
  
 大半はネタで長谷川に年賀状送るとか言ってるけど本気にして送る馬鹿もいるだろうから忠告しとく 
36 郵便局員からのありがたいお言葉 2022/05/09(月) 07:01:55 ID:ddsPIrNQ0
 42 :風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/11/10(月) 21:24:29.03 ID:JsVxEWVC  
 配達飛ばしは絶対にできない決まりになってる  
 郵便局は「書かれた所に配達する」という条件で料金を取ってるため  
 家側の「受け取り拒否」ってのは、「一旦家に配ったものを家の人間に確認させて、嫌なら郵便局に返ってくる」というシステム  
 「住所見て配達しない」なんてのはありえない  
 これは、督促状や公共機関のハガキを拒否できないようにするため  
 一旦とにかく配らなきゃいけない 金取っておいて配りませんは通じない  
  
 郵便屋としては「届けてくれ」って金払った客の要望が優先  
 「確かに届けました。だけど相手に拒否されました」という形にする  
 こうしないと郵便屋が悪い事になる 
37 一般名無し質問者 2022/05/31(火) 17:57:40 ID:TtNiVKS00
麦茶のアメリカでのイメージは代用コーヒー
38 一般名無し質問者 2022/06/04(土) 07:38:56 ID:XBCqH1LU0
 709 名前:唐澤貴洋殺す:2022/06/03(金) 19:22:42.86 HOST:exit-nl8.yggdrasil.ws 
 お役所文書は数字が1ケタの場合は全角、2ケタの場合は半角で書くっていうハナクソみてえなルールがある 
 だから日付を並べるときは 
  
 9月1日 第一回会議 
 9月10日 第二回会議 
 10月3日 第三回会議 
 10月30日 第四回会議 
  
 みたいな文書になる 
 アレマジでクソ  
39 一般名無し質問者 2022/06/04(土) 19:20:05 ID:1MkOyc/u0
 >>35 
 これ本当なんですかね? 
 爆弾とか特級呪物とか贈りつけるならともかく暴言ハガキ配達罪で逮捕なんてできないでしょうに 
40 一般名無し質問者 2022/06/04(土) 22:22:23 ID:RII+34b90
 >長谷川もしくは近所に届いてしまったら差出人だけではなく仕分けをした郵便局員や郵便配達員も逮捕する 
  
 さすがに知らず業務を全うしただけの人を逮捕はとばっちり過ぎるでしょ 
 嘘だと思う(というか嘘じゃないと冤罪が多発するやろ) 
41 一般名無し質問者 2022/06/09(木) 00:10:46 ID:MfVsizQb0
 よくある人類進化の図にはあまり科学(進化人類学)的根拠はない 
 https://logmi.jp/business/articles/152154 
 https://i0.wp.com/img.logmi.jp/wp-content/uploads/2016/07/gazou32.jpg 
42 一般名無し質問者 2022/06/11(土) 23:31:42 ID:m2phrh6v0
通販などで売られている海外の洗剤が強力なのは、日本では環境汚染が問題となって使われないリンが入っているから
43 一般名無し質問者 2022/06/17(金) 16:07:34 ID:FB8jQCXo0
 Helloというすがすがしい挨拶にはなぜかHell(地獄)という文字列が含まれている 
 奢靡は贅沢だがShabbyはぼろぼろの、みすぼらしいという意味 
 No whare とNow here、スペースの位置で意味が反対 
  
 豆知識ってよりかはちょっとした言葉遊びだな 
44 一般名無し質問者 2022/06/17(金) 19:29:54 ID:C5VYBXfw0
一番長い英単語はSmileSみたいな
45 一般名無し質問者 2022/07/14(木) 01:06:33 ID:3axtC9X40
髪が長いとパイズリはやりにくいので、尊師は髪を短く保たれることを切に望む。
46 一般名無し質問者 2022/07/14(木) 11:46:53 ID:fbHEaXA50
 元祖TRPGのダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)はアメリカであまりに流行したので社会不安を誘発し、宗教家を中心に社会から常に攻撃されてきた歴史がある 
 https://w.wiki/5Sic 
 ・悪魔崇拝や魔術、ポルノグラフィ、殺人などの誘因になりうる 
 ・そもそもゲームと同じ手順で悪魔召喚ができる 
 ・ヒトラーを称賛している 
 ・カルトの勧誘手段になっている 
 ・空想と現実の区別がつかなくなる(作者の一人の説) 
 ・統合失調症になる 
 ・自殺を誘発する 
 ・他、D&Dが殺人を誘発するというプロットの小説やテレビドラマが複数作られた 
47 一般名無し質問者 2022/07/15(金) 23:53:03 ID:qBTfJOSf0
 3囚人問題にはメジャーなやつとマイナーなやつがある 
 メジャーなほう 
 https://ja.wikipedia.org/wiki/3%E5%9B%9A%E4%BA%BA%E5%95%8F%E9%A1%8C 
 マイナーな方はジャック・ラカンの書籍にでてくるらしい 
  
 三人の囚人がいた。所長がやって来てこう言った。 
 「ここに5枚の円板がある。3枚は白色で2枚は黒色だ。これをお前達の背中に貼り付ける。他人の背中を見ることは許されるが、話をしてはならない。そうして、自分の背中の円盤の色が分かった者だけが、その理由を論理的に正しく構成できた者だけが解放される。」 
 そして所長は3人の囚人の背中に、白い円盤を貼った。 
 すると3人は同時に所長のところにやって来て、同じ論理を述べたので、3人とも解放された。何故か。 
 (参考)https://note.com/gom_nori20180108/n/n80547890c158 
48 一般名無し質問者 2022/07/16(土) 08:19:36 ID:x088dKQo0
日本人が生産し食べているカボチャの99%は、外皮が黄色のパンプキン(pumpkin)ではなく緑色のスクオッシュ(squash)
49 一般名無し質問者 2022/07/16(土) 09:06:35 ID:3z43EuW7I
 ドブネズミやクマネズミ等人間が汚いところで目にしやすいネズミがratで 
 ハツカネズミ等人間がペットとして飼うネズミがmouse 
50 一般名無し質問者 2022/08/07(日) 22:54:42 ID:ElJTYXO00
 ちびまる子ちゃんの登場人物の名前はガロの作家陣から取られている 
 花輪和彦→花輪和一 
 丸尾末男→丸尾末広 
 みぎわ花子→みぎわパン 
 土橋とし子→土橋とし子(キャラ自体の元ネタ) 
 他にも「藤木茂」は水木しげるから、「えびす」というモブキャラは蛭子能収からという説もある 
51 一般名無し質問者 2022/08/10(水) 22:22:27 ID:Qn7wcwRI0
日本お珍協会
52 一般名無し質問者 2022/08/10(水) 23:17:10 ID:uB9IjmDz0
 >>50 
 山田は山田花子からだろうか 
 彼女と弘兼憲史を対談させようと考えたヤンマガ編集部は一体どういった結果を期待していたんだろう 
  
 有名な話ながら一応補足しておくとはまじは実在の人物(当時の同級生)で彼なら怒らないだろうと断りなく出したとか 
53 一般名無し質問者 2022/08/11(木) 15:20:36 ID:CbHZtiDZ0
 はまじはTVとかにも出てた気がする 
 https://www.amazon.co.jp/dp/4801306012/ 
 http://www.katarino.xyz/ 
54 一般名無し質問者 2022/08/14(日) 17:01:28 ID:BiuIKunp0
アメリカで未処理の陰毛は処女性の証なので、いわゆる合法ロリのポルノ女優やヌードモデルは豊かな陰毛を強調する
55 一般名無し質問者 2022/08/22(月) 17:40:27 ID:snLBNQgp0
 ネットで言われる所の「ガイジ」の特徴は大体これに帰結する 
 ・自分本意、自分が世界のルールだと思っている 
 ・一方的に主張ばかりして他人の話に耳を貸さない(意思疎通ができない) 
 ・誤りを認めない 
 ・自分=正義、他人=悪の構図を作りたがる(他人を否定ばかりする) 
57 一般名無し質問者 2022/08/23(火) 06:42:10 ID:AQ2NxbW60
以前はアスペとか言ってたけど最近はめっきり使われなくなったな
58 一般名無し質問者 2022/08/23(火) 20:30:35 ID:iHvJ7ELxI
アスペルガー症候群自体病名変更で使用頻度が薄れているナリね…
59 一般名無し質問者 2022/08/23(火) 23:46:16 ID:k5HyL6Is0
 >>55 
 「経験上、俺の考えとほかの皆の考えが対立する場合、だいたい俺が正しい。(ドヤァ」 
  
 「「あなたの考えは日本人の大多数に支持されませんよ」というクソバイス、もとより俺はある考えを日本人の大多数が支持するというのは、その考えが誤りであることの有力な傍証だと思ってるよ(ユピーッ」 
60 一般名無し質問者 2022/08/24(水) 00:47:51 ID:1+N0mflc0
 「庇ったところで俺に何の得もない。俺がデマだというのは、デマだと知ってるから。それだけだし、それで十分。」 
 「「デマだという根拠は?」とか言って来る奴、ほんと大概にしろよ。事実だという根拠もなく他人を貶めるな。俺は何度でもデマだと断言してやる。デマだと知ってるからだ。」 
61 一般名無し質問者 2022/08/24(水) 01:11:51 ID:gqYV5EZS0
62 一般名無し質問者 2022/08/25(木) 04:37:28 ID:UyJRaN580
 KoRnのバンド名はトウモロコシの英称 "Corn" に由来し、 
 「とあるゲイのカップルが、お互いの局部を愛撫し合っているときに一方が脱糞し、もう一方の口にコーン入りの大便をぶちまけた」 
 という話を知っている人間に対し「コーン!!」と言うと気分を害したのでこの名前にした。 
  
 当時のマネージャーが「こんな名前では契約が取れない」と訴えたところ、バンド側から 
 「この名前でなければお前の名前をバンド名にする」と言われ結局そのまま契約を獲得。  
 元メンバーのデイヴィッドはこのバンド名について、「バンド名なんかどうでもいい、馬鹿な名前だが曲が良ければクールに聴こえてくる」とコメントを残している。 
63 一般名無し質問者 2022/08/25(木) 04:38:32 ID:UyJRaN580
 そういえばこんなジョークがあったな 
 新しい囚人が刑務所に着いた。 入所手続きが済み監房へ入れられると、程なく誰かが大声で「52」と叫んだ。 すると囚人全員が笑い出した。  
  
 静かになってからしばらくすると今度は誰かが「23」と叫び、またみんな笑い出した。  
  
 不思議に思ったその新米は、番号が言われただけでどうしてみんな笑っているのかを古参の囚人に尋ねた。  
  
 するとその古株から、答えが返ってきた。  
 「俺らはここが長いもんだから、同じジョークを何回も聞かされているんだ。 そんで、時間を節約するために各々のジョークに番号を振ったっていうわけだ」  
  
 その時、また一人の囚人が「37」と叫んだが、みんな静まり返ったままだった。  
  
 新米が古株に「どうしてみんな笑わないんだ?」と尋ねると、 「なぁに、あいつは冗談の話し方っていうもんが分かってないのさ」という返事だった。  
  
 「俺もやってみていいかなぁ?」と新米。 「おお、やってみな」、と古顔。  
  
 そこで、新米はしばらく考えて「97」と叫んだ。  
 すると大騒ぎになり、みんなヒステリックなほどに笑い始め、  
 床の上を転げ回った喜んでいる者もいた。  
  
 30分ほど経っても、まだ思い出し笑いをしている者がいる。 新米はジョークが受けたことに気をよくして、 「面白いヤツだったんだろうね?」と古顔に言う。  
  
 「ああ、最高だった。何せ、新ネタだったもんな」 
64 一般名無し質問者 2022/08/25(木) 06:08:15 ID:SBU2Klhe0
 512 名前:[´・ω・`] tor-exit-01.svea.net:2022/08/24(水) 00:05:11.07 ID:t2NWWlIL0 
 そう言えばアルジャジーラを支えてるのって実質日本人なんだよな 
 >収益の多くを日本の日本放送協会(NHK)を中心とした海外メディアからの「映像使用料」が占め、特にNHKが払う金額が一番大きく、同局の大きな助けとなっている。 
65 一般名無し質問者 2022/08/25(木) 06:20:28 ID:v+/uMPhl0
 漢字風アルファベットフォント 
 https://www.dafont.com/ming-imperial.font?psize=l 
  
  
 ……というか風じゃなくて普通に漢字(簡体字)だな 
  
 丹→A 
 刀→D 
 亚→I 
 みたいにこじつけてる 
  
 贝→Qとか当→Bなんかはちょっと無理があるだろ 
66 一般名無し質問者 2022/08/25(木) 07:33:31 ID:6gvkEE7r0
 “髭の”ベーテ・有理・黒崎/🪓🏴☠️ダルモカン🏴☠️🪓@YKBethe 
 よく欧米には肩凝りの概念がないとか言う言説を見るけど、普通にあるよ! 単に日本人の言う肩凝りの「肩」が向こうだと「首」ないし「背中」に分類されてるから混乱してるだけだと思うよ! 
 午後9:20 · 2022年8月24日·Twitter for iPhone 
 https://twitter.com/YKBethe/status/1562414557951246336 
67 一般名無し質問者 2022/08/25(木) 07:49:13 ID:HGRF0OYg0
 そういえばよく〇〇族の言語には色が4色しかないとか、時間の概念が無いとか(あるいは孤立語で時制のない中国語の特徴をことさら強調してみたりとか) 
 雪の色を表す豊富な語彙があるみたいなことが言われてますけどあれってどこまで本当なんですかね? 
 人間の基本的な感覚やそれを処理するスキーマが、後天的な気候や文化だけでそこまで変化するとはにわかに信じられませんが 
68 一般名無し質問者 2022/08/25(木) 08:10:38 ID:MmGKsgpZI
日本では「青」が緑を含んでいたあたりは有名なのでは
69 一般名無し質問者 2022/09/01(木) 15:27:16 ID:Pj0TL5Co0
 小人プロレスと都市伝説 
  
 よくある都市伝説 
 かつて低身長症の選手だけで組織された小人プロレス団体があり、テレビでも放送され人気を博していた。 
 しかし人権団体が「身体障害者を見世物にするとは何事か」とクレームをつけ、テレビ放送は禁止となり、興行も取り締まられて団体は解散、レスラーたちは全員失業し困窮した。 
 元レスラーは「人権団体のやつらは、俺たちの仕事を奪ったが替わりの仕事はくれなかった」と涙ながらに訴えたが、 
 人権団体は彼らを無視して、小人プロレスを潰した実績を誇示しつつ、次の獲物(※主に女性の性的魅力を前面に押し出したコンテンツがここに入る)を狙っている。 
  
 https://washburn1975.hatenablog.com/entry/2021/03/25/150654 
70 一般名無し質問者 2022/09/05(月) 22:29:57 ID:dEt9PUAr0
 ポル・ポトの本名はサロット・サルだが、この変名はクメール語ではなく「政治の可能性("Pol"itique "Pot"entiel)」に由来する 
  
 政治の可能性とかいかにも左翼が好きそうなスローガンだなと思った 
71 一般名無し質問者 2022/09/06(火) 08:52:26 ID:jbU5Ii1e0
ドラゴンボールで超サイヤ人の頭髪が逆立っているのは立毛筋が働いているかららしい
72 一般名無し質問者 2022/09/06(火) 16:45:37 ID:rddP0tZk0
 わかさ生活のブルーベリーアイの公式サイトにはそれを仄めかす文はあっても「ブルーベリーアイは目によい」とは全く書かれていない 
 https://blog.185usk.com/2015/01/post-301535.html 
  
 という指摘を見かけて面白いとかなかなかセコいなとか思ったけど元の広告ページはすでにリンク切れ 
  
 便秘に効くサプリや健康食品って「毎日スッキリ!」「翌朝ドッサリ!」みたいな言い方してて排泄に関わるから白々しい婉曲表現使ってんのかなと思ったけど薬事法とか景品表示法に触れない為の工夫という面のほうが大きいのかもしれない 
73 一般名無し質問者 2022/09/08(木) 15:47:02 ID:zbmZXhSd0
 人力車ならぬ人車鉄道というのが昔あった 
 その名の通り本当に人力で動かしてる 
  
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d3/Pushing_a_Tram_Car_in_Japan_%281915-06_by_Elstner_Hilton%29.jpg 
74 一般名無し質問者 2022/09/08(木) 15:58:17 ID:wfQVoyGz0
あの憧れのガチャガチャするやつ(手漕ぎトロッコ)じゃなくて普通に押すのかよ
75 一般名無し質問者 2022/09/08(木) 18:45:16 ID:2Zfm1EAPI
昔は人間(労働力)の値段が安かったので今では考えられない、成立しないような仕事が色々あった
76 一般名無し質問者 2022/09/12(月) 19:55:03 ID:amXU20f60
 アディダスの名前は靴職人アドルフ・ダスラーに由来する 
  
 ヒトラーの影響で負の印象が確立し、ほとんど廃れてしまった名前が身近に残っている数少ない例 
  
 なお、営業を担当した彼の兄はアドルフ・ダスラー 
77 一般名無し質問者 2022/09/12(月) 21:02:59 ID:HO708Vev0
 間違えた兄はルドルフ・ダスラーやで 
  
 たまたまルドルフ(Rudolf)とアドルフ(Adolf)って似とるなと思って調べたらダスラー兄弟に辿り着いたんや 
  
 当職無能頭稲村 
78 一般名無し質問者 2022/09/13(火) 12:39:15 ID:qJSPr1cU0
 ルドルフ(名・姓)は生きてるのか 
  
 乳首は左右別々に勃つ 
80 一般名無し質問者 2022/09/20(火) 00:38:43 ID:kl0V8GdO0
ナタデココは元来18世紀に誕生したパイナップルを原料とする(こちらもナタデココと同じく発酵食品)ナタ・デ・ピニャの代用品だった
81 一般名無し質問者 2022/09/20(火) 06:29:25 ID:jlmxi8n60
 >>66 
 英語で肩こりに相当するのは、たぶんBack and neck pain 
 https://www.verywellhealth.com/back-and-neck-pain-4014758 
 WHOも文書で使ってる 
 https://www.who.int/news-room/fact-sheets/detail/10-facts-on-ageing-and-health 
 >The greatest causes of disability are sensory impairments (particularly in low- and lower-middle-income countries), back and neck pain,(略) 
82 一般名無し質問者 2022/09/20(火) 14:10:00 ID:hL4elJggI
 ある国の政治家の平均的な肥満度が高いとその国の政治の腐敗度が高いらしい 
 https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/ecot.12259 
83 一般名無し質問者 2022/09/25(日) 22:32:35 ID:Zh0DxHc00
 スイスには「ウサギは寂しいと死んでしまう」的な話を真に受けた結果、ウサギじゃないけどげっ歯類や鳥類の一部を単独で飼ってはいけないという動物保護条例が制定されている 
 げっ歯類に関しては単独で飼ってもストレスはかからないと考えられていて、さほど根拠はない 
84 一般名無し質問者 2022/09/27(火) 09:38:49 ID:PPMoJSrq0
 一方複数飼いすると殺し合うハムスター 
  
 やっぱりデグーがNo.1! 
85 一般名無し質問者 2022/09/27(火) 15:52:51 ID:L9fB3/pW0
デグニキ…!
86 一般名無し質問者 2022/09/30(金) 22:07:04 ID:eNYu4o+L0
笑点の番組名の由来は氷点という小説
87 一般名無し質問者 2022/10/05(水) 15:20:03 ID:sl+Lu/Lt0
 ブルーピーコック 
 50年代イギリスで対ソ連を目的に開発された核地雷。地雷といっても核兵器なので総重量は7.2トンもある。イギリスではなく西ドイツ内に設置される予定だった。 
 電子部品が低温で作動しない可能性が指摘され、そのための対策も考えられたが、その中には生きたニワトリを同封する案もあった。 
  
 この計画の関連文書が国立公文書館から公開されたのは2004年の4月1日。荒唐無稽な内容からエイプリルフールネタとも思われるがれっきとした実際の計画である。 
88 一般名無し質問者 2022/10/11(火) 20:55:08 ID:8I/e2/LM0
忍者達は宝塚のように「星組」「雲組」「月組」「花組」「空組」などに分かれていて、7人くらいで構成されている、諸国からの任務を請け負っていると何かに書いてました。
89 一般名無し質問者 2022/10/12(水) 14:39:41 ID:2eYIZbs8I
 山羊は縄張り意識とリーダーシップの強い生き物 
 羊の群れに山羊を1匹だけ入れておけば羊がバラバラに行動する事が減りクマやオオカミなどの外敵が来てもある程度対応してくれる 
90 一般名無し質問者 2022/10/18(火) 07:02:23 ID:WGGEXgCz0
サッカー(sacker)台に作荷台の字を当てるのはうまいと思った
91 一般名無し質問者 2022/10/26(水) 08:41:23 ID:lJNde2Cf0
 英語の「rose」の語源は ケルト語の「赤い」という意味に由来する。 
 一方、ローズマリーの「rose(ローズ)」は、「露」や「雫」を意味するラテン語「ros(ロス)」。 「mary(マリー)」は、「海」を意味するラテン語「marinus(マリヌス)」に由来する。 
 綴りは同じだが語源は異なる。 
92 一般名無し質問者 2022/11/05(土) 18:18:22 ID:Uw1o8vqz0
レシート(感熱紙)にセロテープを貼ると印刷が消える
93 一般名無し質問者 2022/11/07(月) 20:31:26 ID:ARTsYo700
 昭和24年(1949)7月に、毛沢東が発表した論文中に「要向社会主義一辺倒」とあったことから、北村徳太郎(芦田均内閣の蔵相)が、国会で「共産党は向ソ一辺倒、政府は向米一辺倒である。中立こそ大事なのではないか」と質問演説。 
 それが契機となって、「一辺倒」が昭和25年の流行語となった。なお、「一辺倒」は12世紀中国の「近思録」の文をもとにしているといわれる。 
 https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20170401_3.html 
  
 「反面教師」も毛沢東に由来する 
94 一般名無し質問者 2022/11/23(水) 00:12:31 ID:y7OClifr0
 恥ずかしながら最近まで知らなかったんだが、公立図書館ってCDも借りられるのね 
  
 どうせ「視聴覚資料(この言い方からして通俗的でない)」なんて民謡や落語、鳥の鳴き声の資料とかそんなのしかないだろうと期待していなかったが、 
 最寄りの何の変哲もない郊外の図書館の公式サイトをなんとなく調べてみれば、数こそ必ずしも多くはないが広く浅くといった感じに 
 ヒップホップ、ファンク、ソウル、ハウス、テクノ、エレクトロニカ、EDM、 
 プログレ、ニューウェイヴ、ハードロック・ヘヴィメタル、パンク、ハードコア、グランジ、ブリットポップ、オルタナティヴ 
 と過去の名盤から最近(ここ数年)の作品まで揃ってるし、なんならParental Advisory指定されてるようなアルバムだってちゃんと置いてる 
  
 自由に使える金の少なかった小中学生くらいの頃までにこれは是非とも知っておきたかった 
  
 そもそも図書館に積極的に足を運ぶという発想自体がなかったんだよな…… 
95 一般名無し質問者 2022/11/23(水) 02:34:21 ID:jPUNKk6iI
 CDが借りられるかは自治体(の契約内容)によります 
 当職の地元の場合CDやLD VHS DVDの収蔵があるのは知っていましたが中央図書館にしか扱いがなく更に映像・音楽ブースでの館内視聴しか認められていなかったので当職にはあまり使いでがありませんでした 
 ちょうどレアな映画を上映している映画館に行くようなそれなりの目的意識が求められましたね 
 最近になって近隣市町村との図書館の広域利用が拡大して館外貸出をしている自治体まで遠征することでようやくそのメリットを最大限享受できるようになりました 
 図書館の行き帰りにカーオーディオを使ったりできるため遠いのがかえって都合いいという感じさえあります 
  
 まあ図書館はそれこそどんな本でもあるのでたまに興味本位でOPACの検索をかけてみたり興味のある分類番号の棚をあたってみると(この番号、全国どの図書館でも基本的に同じなので興味の範囲だけ一度覚えてしまうと便利です)面白い出会いがあるかもしれません 
 それこそ恒心教と縁の深いオウム真理教関連などオウム事件当時ありとあらゆる書籍が出版されていたので図書館によっては今でも結構な当時物の蔵書があったりします 
96 一般名無し質問者 2022/11/24(木) 22:29:47 ID:Z1W7Fxz/0
サッカーの正式名称は、「association football(アソシエーションフットボール)」と言う。 サッカーの語源は、「association」の「soc(仲間)」に「c」を加え、人を意味する「er」をつけた造語「soccer」で、1880年代に使われ始めたといわれる。
107 一般名無し質問者 2022/12/02(金) 17:00:23 ID:mOWxi8nH0
 ⚽サッカーボールといえば誰もがイメージする黒色の五角形と白色の六角形からなるスタイルは結構最近出来たもので1970年のメキシコ大会の公式球“Telstar”に由来する 
  
 白黒は当時まだ主流を占めていたモノクロ放送でボールの位置が見やすく、切頂二十面体を採用することで従来よりも球体に近づけることに成功した 
108 一般名無し質問者 2022/12/13(火) 06:39:05 ID:wJYlznwD0
 ハンロンの剃刀:無能で十分説明されることに悪意を見出してはならない 
  
 唐澤貴洋は無能か悪徳か