1
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:10:57 ID:EX0pxctf
while history expresses the particular, concentrating on specific details as they happened, poetry can illuminate the universal, not allowing the accidental to intervene. Hence the justification.
試しに読んでみたらクソ簡単やったんやが
今の京大和訳ってこんなレベル低いん?
6
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:14:56 ID:EX0pxctf
東大未満の大学のワイでも出来るぞこんなん
7
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:17:24 ID:VqZMHxYh
>>6 ほな何でその場で言わんかったんや?
めっちゃ時間かけてようやく訳せたん?
8
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:18:49 ID:E9HTrQc3
ワイ分かんない😢
9
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:20:05 ID:EX0pxctf
10
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:20:57 ID:EX0pxctf
おい、出て来いやさっきのガイジ
11
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:23:35 ID:iwxOrqjH
12
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:23:50 ID:lffwZR0n
intervene. Henceがわからんかったけどまあ文学的な内容なんやろうなあってのはわかる
くっそどうでもいい抽象的なテスト問題らしい文章
13
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:25:16 ID:EX0pxctf
>>12 最後だけわからんけど多分切り取りミスやろ
justificationって名詞で終わるのは不自然
14
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:25:40 ID:EX0pxctf
>>11 なんGで東大生はこれ解けないとか抜かしてたガイジか?
15
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:28:31 ID:plAfQVnZ
主語省略してるだけちゃうの
16
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:32:00 ID:1ovMzU2f
>>13 いやぜんぜん違うけど
普通に文章としては合っとるで
17
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:34:26 ID:BjsBZc0R
お、全国大学入試問題正解で解いたことある問題だ。
18
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:35:50 ID:EX0pxctf
19
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:38:55 ID:1ovMzU2f
>>18 この切り取りの前に詩?叙事詩?文学?と史学を比較して前者にも利点があるだのええぞという記述があると思うんや
それについての補足がこの切り取り文章
訳し方はわからんけど故に前述の通りであるとかかな
20
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:46:33 ID:iwxOrqjH
>>14 いや…違うけど
何をそんないきりちらしてるの君は
21
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:47:41 ID:EX0pxctf
>>19 ネットで解説拾ってきた
Hence the justificationの部分は難しいです。意味するところをしっかりと訳出する必要があります。Henceをロングマン英英辞典で引いてみると分かるのですが、SV. Hence+[名詞].のとき、直訳すると「SV。(そのことから)[名詞]が生じる」となります。
これだけでは何を言っているかさっぱりなので同じjustificationのような意味を持つ文章がないかな、と探すと下線部(1)の直前にjustifyという単語が見つかり、もしや!と思い読んでみると「詩は自身を正当化する→詩は正当化される」となり、うまくいきます。
文脈なしじゃこれは無理やな
よってワイは悪くない