なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

【悲報】ご飯にクリームシチューをかけるキチガイ、32.0%も存在することが判明 (110)

1 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:27:51 ID:ZBCJetag
クリームシチューとごはん「わける派」68.0%、「かける派」32.0%。ハウス食品調べ
https://srad.jp/story/23/09/24/1357208/

2 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:28:19 ID:ZBCJetag
ハウス食品は19日、クリームシチューをごはんと分けて食べる「わける派」か、ごはんにかけて食べる「かける派」か、
という「わけかけ論争」について全国調査を実施、その調査結果を発表した。

調査対象は各都道府県別に、クリームシチューを食べる10代〜60代の男女各180人ずつ、計8460人

3 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:28:37 ID:ZBCJetag
調査によると、クリームシチューをごはんと分けて食べる「わける派」が68.0%、「かける派」が32.0%だった。

若い世代では「かける派」が多く、10代では51.3%が「かける派」で、年代が上がるにつれて「わける派」が増え、
60代では87.0%が「わける派」となった。都道府県別では「わける県」1位は「鳥取県」で80.2%、「かける県」1位は「沖縄県」で61.7%となっている。

4 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:28:57 ID:te5mQZbQ
そもそもシチューの日にご飯炊かない定期

5 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:29:18 ID:ZBCJetag
>>4
確かに

6 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:29:32 ID:bFvQIbJb
嫉妬か?

7 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:29:46 ID:kCXYJUES
>>6
なにがやねん

8 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:30:10 ID:TKd0cPZN
ドリアみたいやけどかけんな

9 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:30:12 ID:3sfWAXW0
>>4
ワイは結構炊くわ
白米じゃなくてコンソメライスとかバターライスにするけど

10 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:30:31 ID:Q3B9zVV4
ご飯シチューとかおでんおかずとか目玉焼き何かけるとかどんだけつまらん人生歩んだらそんな話題が出てくるんやろ

11 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:30:31 ID:ZBCJetag
Z世代ヤバすぎるやろ…
初めて分かり合えんと思ったわ…

12 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:31:09 ID:bFvQIbJb
>>10
目玉焼きはうまいやろ

13 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:31:33 ID:eQPq8hUc
一人暮らししてから1回も食ってないな

14 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:33:26 ID:lnQXevNx
ビーフシチューならまあいけんこともない
クリームシチューでご飯食うやつはガチキチ

15 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:33:32 ID:g0iFIhLt
そもそもシチューにはパンだよね

16 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:33:37 ID:vQQu4qq4
パンで食えパンで

17 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:33:55 ID:PPyuVTkn
野菜もりもりでそこそこ食えるメニューってシチューしか考えられない
カレーは塩分きついし

18 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:33:58 ID:nBqeUAZR
実家がこれだったからもう慣れた

19 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:34:07 ID:rfTq0916
初日に分けて翌日にかけるやろがい

20 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:37:13 ID:ap06ippR
クリームシチューってご飯にかけるように日本で考案されたメニューなんすけど

21 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:37:42 ID:EwTDx5Ju
ご飯にクリームシチューじゃなくてクリームシチューにご飯な

22 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:38:10 ID:ZBCJetag
>>21
掛け算の順序にこだわってそう

23 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:40:03 ID:EwTDx5Ju
>>22
容器が変わるから同一じゃないぞ

24 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:40:41 ID:NO1kkOx7
刺身とごはんいける派のワイも
シチューとごはんはむり

25 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:41:44 ID:TMUKgjWS
実家であったがさて今食べたいかって言うとそうでもない
食べられるけどその程度のもの

26 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:45:02 ID:jPkxlFUI
シチューの日は炊飯器にシーフードミックスとかコンソメ入れてピラフにするわ

27 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:45:51 ID:2lxx8W14
なんでもやってみた方がええで
これもそうやしお好み焼き定食もそう
そっちのが楽しいやろ

28 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:46:01 ID:LL22fM65
白×白って食べる気なくすわ
美的感覚がない奴は食えるんやろな

29 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:46:46 ID:ap06ippR
あの、クリームシチューって、日本の給食センターが、小学生の給食用にカレー同様ご飯に掛けて食べるメニューとして考案したんですよ

30 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:49:27 ID:qeXk31xr
分ける派って何だよ元々かけるもんじゃねーだろ

31 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:50:38 ID:KYnHGxoW
アフィだねぇ

32 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:52:40 ID:ap06ippR
>>4
>>14
>>28
この辺の奴ら海外のシチュー食ったことも無さそうに見える。自分の中の思い込み以外に根拠あるんすかね?学も経験もないのに叩いてそう。

33 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:56:02 ID:qeXk31xr
>>32←😅

34 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:56:45 ID:LL22fM65
>>32
効いてて草

35 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 20:57:13 ID:ifawZ9Av
気分次第でかけたりかけなかったりする
どちらかに絞るものでもない

36 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:00:19 ID:Z2iXE98q
パンで食え←こういう奴が1番ガイジ

主食別で用意するならご飯で食ってるやつと同レベルだわ

37 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:01:21 ID:jPkxlFUI
>>36
そんなに興奮しないでください(笑)

38 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:01:24 ID:5uEyWB8r
シュークリームに見えた

39 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:03:39 ID:LL22fM65
>>36
お前クリームシチューが主食のガイジなん?

40 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:04:29 ID:3AOF4fd2
元々飯と食う料理なんや…
ワイも白米は合わんと思うけど

41 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:04:33 ID:kH7Ah99w
パン文化で生まれた産物でパンに合うように作られた料理を全然合わない米で食う馬鹿が以外といるんだよな

42 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:05:28 ID:3AOF4fd2
>>41
日本で米に合わせるために作られた料理なんや…

43 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:06:38 ID:r482UoKe
クリームシチューはパンチが足らん

44 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:08:43 ID:kH7Ah99w
>>42
起源主張きちゃぁぁぁぁぁwww

45 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:08:52 ID:D32fUhvU
>>20
これ知らん馬鹿多すぎやろ

46 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:09:44 ID:ap06ippR
>>33
>>34
2人とも物を知らなかったんだろ?掛けるもんじゃねーだろとか色の取り合わせが悪いだとかさ。
そんなもんとっくの昔に考慮されて日本に合わせて作られたものなんだよ。
知らないなら知らないでごめんしておこうやワイも追求せんから

47 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:10:20 ID:QnOGI454
洗い物増やしたくないとかものぐさな時にやるもんやな
別々に盛られてるものをわざわざ混ぜたりはせん

48 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:11:21 ID:qVrB1JcR
じゃあビーフシチューにすりゃよくない???

49 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:11:36 ID:QnOGI454
米と合わないだの意味不明なこと言ってるやつに限って納豆でバクバク米食ってるガイジなんだよ

50 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:12:01 ID:tqHMyprc
シチューライスはチーズ乗せて塩コショウちょっとかけるとうまい

51 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:13:22 ID:BN089u9d
ご飯にかけるために味濃くしてる定期

52 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:15:08 ID:D32fUhvU
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66734830X21C20A1000000/
寒くなると食べたくなるものといえばクリームシチューがその1つだろう。とろりとした食感と牛乳を使った濃厚な味わいで冷えたカラダもほっこりと温まる。西洋の料理と思っている人も多いかもしれないが、実は日本発祥で独自の発展を遂げた料理である。

開発秘話としてこんな興味深い話もある。

「日本人の主食である『ご飯』のおかずになるシチュー、毎日の食卓に違和感なく登場させられるシチューを!という想いで味づくりをしています。そのために『うま味』と『乳』の絶妙なおいしさが味わえるように仕上げています」(田村さん)

53 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:15:37 ID:LL22fM65
>>46
シチュースレを開いたら毎回書かれてる内容を"学"と呼んでるお前は何なんや?小学生か?

54 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:19:40 ID:eQOM8VPI
>>20
>>29
白シチューが考案された当時の学校給食はパンやぞ

55 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:19:52 ID:qeXk31xr
単純に個人の好みとかの話してんのに糞どうでもいい知識披露してドヤってる奴ほんま草

56 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:22:46 ID:ap06ippR
>>53
啓蒙ってそういうことやン
>>54
だから白飯にあうおかずを考える必要があったって話なんですけど

57 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:23:04 ID:kH7Ah99w
パンに合うように作られたクラムチャウダーやベシャメルソーススープを模倣したクリームシチューを自国発祥にする
シチューガイジでどっかの国の人と似てるね

58 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:23:58 ID:kH7Ah99w
ラーメンも日本が起源だし焼肉も日本が起源だねw

59 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:24:35 ID:wY6jsXuz
白カレー
みたいなのを2000年代のある時期にゴリ押し出たけど全然定着しなかったよな
やっぱりたいていの日本人は「白い米に白いソース・ルウがかかってる状態」に違和感を覚えるんやろな

60 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:26:07 ID:eQOM8VPI
>>56
ホワイトシチューは日本で考案された→事実
元々は給食のメニューだった→事実
ご飯に掛けて食べるメニューとして考案→ウソ

61 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:26:43 ID:wY6jsXuz
>>60
そんな難しい論理ネラーの三割は理解できんぞ😡

62 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:26:55 ID:cEyi5EMP
でもパンで食えるもんって大体ご飯でも食えるからな
逆もまた然りで納豆とかもパンで食えるし

63 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:27:36 ID:LL22fM65
>>56
お前のレスのどこが啓蒙なんや
浅い知識で学を語るガイジやろ

64 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:28:13 ID:hQxI7R4B
>>56
お前クリームシチュー好きなん?

65 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:29:09 ID:kH7Ah99w
クリームシチューは日本が発祥なんだぁ〜!
いや貧困国家がクラムチャウダーから海産物除いただけだよね

66 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:29:38 ID:CfNkX5iV
かけて食べれるようにできてるんだからどっちでもええわ
他人の食文化に否定はせん

67 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:30:19 ID:wY6jsXuz
アラサーやが
頑張って振り返ってるが
くりぃむシチューやビーフシチューと白いご飯がセットで出たこと多分一回もねえわ
普通にパンだったぞ

68 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:30:29 ID:3sfWAXW0
>>62
そういやドイツなんかだとおにぎり専門店の具にピーナッツバターが入ってたりするらしいわね
しかも人気なんだとか

69 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:30:57 ID:wY6jsXuz
>>68
おはぎの亜種だろ多分

70 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:31:40 ID:LL22fM65
>>66
関係ないけどジャップがこれ言い出したのクジラに文句付けられてからよな
それまで朝鮮の犬食文化死ぬほど叩いてたし

71 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:32:36 ID:wY6jsXuz
>>70
ていうか
日本食マンセーの流れで基本あらゆる国の食嗤うノリは20年前から2chにあるな

72 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:33:22 ID:wY6jsXuz
ピーナッツ味噌とか醤油漬けピーナッツ
みたいなの千葉中心にあって
結構白飯に合うらしいな

73 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:35:00 ID:cEyi5EMP
>>71
ネットでは日本料理でも寿司好きは一杯おるけど京料理好きはほぼ見たこと無いわ

74 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:35:46 ID:LtpROkvF
前になんJでお好み焼きと白米食うキチガイになんでわざわざ炭水化物に炭水化物合わすんか聞いたら返ってきた言葉が「結構合う」やったからな
結構合うレベルなら大概なんでもいけるやないかドアホ

75 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:35:59 ID:wY6jsXuz
>>73
低価格帯のそれや
単身男性が入りやすい店構えのところも少ないから

という悲しき理由

76 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:36:33 ID:3sfWAXW0
良く考えたらおにぎりの具として人気のツナマヨだって本来サンドイッチの具材やな
結局パンに合うものはご飯にも合うんやろかね

77 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:36:42 ID:wY6jsXuz
炭水化物たくさん摂取できりゃいい理論のやつの底辺感えぐいよな
いやワイも中流ちょいした過程やったけども

78 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:40:25 ID:JZ1hzGnA
>>76
先入観だけの話やと思うわ
ワイもシチューライスありえん派やけど、ガキの頃から食ってたらなんとも思わんと思う

79 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:43:58 ID:UZqGCiIR
うちは子どものころからシチューライス出てきたから普通に好きやわ

80 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:45:56 ID:cgPULu8s
米の時は濃いめに作るんやぞ

81 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:47:05 ID:cgPULu8s
チーズ抜きのドリアみたいなもんや

82 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:50:16 ID:AGaUpnvz
ご飯にくりぃむしちゅーって
平成初期の文化じゃね?
ねこまんまとか今もあるのか?
あとそもそもホワイトシチュー衰退してそう

83 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:50:16 ID:ap06ippR
>>60
すまん、ご飯に掛けるメニューとして考案されたってのはウソってソースはどこ?

84 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:50:29 ID:kCXYJUES
>>80
それでもパンやろ

85 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:52:32 ID:eQOM8VPI
>>83
当時の給食はコメが出てないからって言ってるだろ
給食にコメを出すようになったのは1976年からや

86 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:52:50 ID:cgPULu8s
>>84
パンの時は普通や
米の時は濃いめや
濃いめに作って米に合うかどうか試してみるんやで

87 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:52:59 ID:j0rb46PN
ここなんEやでアフィカス

88 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:54:32 ID:UZqGCiIR
>>84
君はパンで食え
ワイは米で食う

89 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:55:25 ID:ap06ippR
>>85
いや、当時アメリカから配給されてた牛乳で、後の農業を担うコメに合うおかずを作ろうってのがクリームシチューの成り立ちやねんけど

90 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:56:31 ID:eQOM8VPI
>>83
「戦後の復興期はお米が足りない状態だったため、アメリカからの小麦でパンを作り、それを給食に提供していました。
しかし、日本はもともと米文化の国。日本の経済復興とともに、子どもたちや保護者からはお米を求める声が多くなって
いったそうです。でも、米飯給食はすぐには実践されませんでした。それは、一つはお米と小麦(パン)の価格差にありました。
お米よりも小麦粉の方が安く、手に入れやすかったからです。二つ目は、米飯導入に係る施設設備の問題です。
学校で炊飯するには、その炊飯設備が必要ですし、その手間もかかります。また仮に、炊いたご飯を購入するにしても、
ご飯を大量に炊飯してくれるところがありませんでした。1976(昭和51)年以前に給食でお米を食べていたのは、
お米の栽培が盛んな地域や、独自の流通ルートを持っていた市町村のみでしょうね。そういったところでは自宅から
ごはんだけを持参する給食を実施していて、埼玉県の一部の地域では今もそれが続いています」(吉田さん)
https://news.cookpad.com/articles/47717

91 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 21:57:50 ID:eQOM8VPI
>>89
>>52
ウソにウソを重ねて引っ込みがつかなくなってるやん

似たようなホワイトソース仕立ての料理の記録は大正時代より見られたが、その存在が爆発的に広まったのは戦後のこと。
学校給食に取り入れられたことがキッカケだ。食糧事情がよくない時代、子どもたちに栄養のある食事を与えようと政府が
先導して作ったのがクリームシチューの原型である。

ただし、当初は牛乳ではなく脱脂粉乳を使っており、「白シチュー」と呼ばれていた。それが、次第に牛乳が使われるように
なって現在のようなクリームシチューができあがっていったようだ。

92 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:01:28 ID:8q7Pz7xM
いや普通に食えるよね?😅

93 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:01:38 ID:avtwJJQq
何かで寒い地方のクリームシチューは塩分濃度が高く作るからご飯と相性ええっての見たわ

94 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:03:08 ID:ATpPhzNP
米にかけるはさすがにないけど
米のおかずにならんて意見は理解できない

95 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:03:26 ID:5RCNfjJv
クリームシチューをご飯にかけたらドリアもどきの出来上がり
美味しいぞ

96 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:04:55 ID:53iJMsvZ
調べたら白シチューは給食発祥やけどハウスが出した初の家庭用シチューミクスはご飯に合うように作られたそうやで
かけるように作られたかは分からんけどハウスはシチューオンライスってかける用の商品も出してるし否定派では無いようや

97 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:06:07 ID:cEyi5EMP
ミルク粥とか食ったことないけど美味いんかな
これを拒否するのと同じ感覚やんな

98 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:10:19 ID:efZxdMD6
一般的に売られてる市販のルーってご飯用やん

99 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:11:26 ID:ap06ippR
>>90
>>91
?それだけだと栄養状態良くない時代にシチューは産まれました。しか分からんくない?なにいうてんの

100 エッジ上の名無し 2023/09/26(火) 22:14:03 ID:UZqGCiIR
ドリアとかミルクリゾットみたいなもんやろ

17KB
続きを読む



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる