1
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 19:58:21.182 ID:2P6Y0ebmA
	
	
		 もう5時間経ってるのに痛いぞ
	
 
	
		2
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 19:58:35.576 ID:2P6Y0ebmA
	
	
		 しかも3回目
	
 
	
		3
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 19:58:56.348 ID:0bhFlGrqk
	
	
		 水いぼ?
	
 
	
		4
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 19:59:02.471 ID:aJDFUM8oJ
	
	
		 どんだけイボあるんだよ
	
 
	
		5
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 19:59:10.302 ID:y4Wg0tJHC
	
	
		 あれは言うほどやったわ
	
 
	
		6
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 19:59:12.837 ID:wiPr5dDzO
	
	
		 マジ?何回も焼いてるけど痛かったことないで
	
 
	
		7
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 19:59:20.666 ID:Wck20E/sk
	
	
		 イボが転移した時は流石に焦って取ったわ
	
 
	
		8
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 19:59:55.098 ID:RM3QobXpS
	
	
		 なつい
ワイもやったわ
なんの意味があったんやろ
	
 
	
		9
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 19:59:58.347 ID:qhxWNV2SN
	
	
		 この前もやってなかった?
	
 
	
		10
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:00:01.669 ID:qGvvvsu1k
	
	
		 ワイもホクロが化膿してそのままでかいイボになったわ
	
 
	
		11
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:00:02.792 ID:2P6Y0ebmA
	
	
		 場所にもよるやろな
ワイは人差し指の指先や
地獄やで
足の指とか手の甲の倍ぐらい痛い
	
 
	
		12
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:00:07.649 ID:3kEpRREYh
	
	
		 あれはガチで痛かったな
	
 
	
		13
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:00:22.940 ID:2P6Y0ebmA
	
	
 
	
		14
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:00:29.956 ID:ZHtqZx6dl
	
	
		 火傷させて水ぶくれにならせるのが目的やからな
	
 
	
		15
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:00:37.856 ID:vf9fAbZG/
	
	
		 腕とかやとあんま痛くないんやけどね
	
 
	
		16
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:00:59.249 ID:1zWDB5ZhN
	
	
		 適当にステロイド塗ってたら3年物が無くなったわ
	
 
	
		17
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:01:06.449 ID:8rw9RUJmy
	
	
		 痛いくらいまでやらんとウィルス殺せんからね
	
 
	
		18
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:01:33.505 ID:69A.P3KbN
	
	
		 1回で黒くなってポロッと取れたわ
	
 
	
		19
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:01:38.837 ID:caykAd2WR
	
	
		 イボ痔に見えた
	
 
	
		20
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:01:39.664 ID:ou.tkdzys
	
	
		 あれ気持ち良くなってきた頃に治るから嫌い
	
 
	
		21
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:01:48.303 ID:xcv.v0ei4
	
	
		 小さい頃焼いたけどすごいギャン泣きしてたらしい
マッマも泣いてやめてくれって言ったみたいやけど結果とってもらえて助かったのかもしれん
	
 
	
		22
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:02:01.274 ID:y4Wg0tJHC
	
	
 
	
		23
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:02:05.126 ID:02zuWXQuy
	
	
		 保険きくんか?
	
 
	
		24
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:02:27.605 ID:2P6Y0ebmA
	
	
 
	
		25
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:02:28.012 ID:uq/zOQnJe
	
	
		 粉瘤切ったらまたできた
	
 
	
		26
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:02:57.552 ID:z5DCO4Yw.
	
	
		 レーザーちゃうの
	
 
	
		27
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:03:34.498 ID:RM3QobXpS
	
	
 
	
		28
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:04:53.794 ID:y4Wg0tJHC
	
	
 
	
		29
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:04:56.451 ID:ssjmQIn3T
	
	
		 ワイは一年やってたけど
	
 
	
		30
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:05:20.713 ID:AviObBdkA
	
	
		 ワイもガキの頃やられたわ
	
 
	
		31
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:05:44.172 ID:2P6Y0ebmA
	
	
		 >>25ワイの行きつけの皮膚科の先生は「粉瘤なんて切ってもまたできるからほっとけばいい」って言ってる
	
 
 
	
		32
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:06:26.568 ID:sNLgT9MC9
	
	
		 ワイも足の裏にできたなーなつかしいわ
	
 
	
		33
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:06:32.640 ID:E4etDcvPs
	
	
		 イボなんて爪切りでぶった切れよ
血ドバドバでるぐらいぶった切ったら治るで
ワイはそれで毎回自分で治してた
	
 
	
		34
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:06:44.982 ID:5XNK7WYZC
	
	
 
	
		35
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:06:55.429 ID:fqPYBBetu
	
	
		 ワイはレーザーみたいなので焼かれたことあるけどマジでクソ痛かった
直で麻酔針ぶっ刺すから死にそうになるし麻酔してんのに焼いたらクソ痛いしちびったわ
	
 
	
		36
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:07:15.275 ID:06h2gmUXs
	
	
		 これをあと5回くらいやらないと駄目なのにキツイよな
	
 
	
		37
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:07:20.338 ID:jU.ZWkk0g
	
	
		 レーザーで焼く方が痛いで
両方経験したからな
	
 
	
		38
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:07:47.665 ID:cuze2AxEZ
	
	
		 自力で治したワイ高みの見物
結局痛い思いするなら自分でタイミングや痛み調節できる自力の方がダメージ少なくて済むし金もかからん
	
 
	
		39
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:08:05.170 ID:IJXWXc1YN
	
	
		 お注射怖いんで麻酔無しで親知らず抜いてください😡←これやって人生最大の苦痛味わった
	
 
	
		40
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:08:48.749 ID:.frp29/8o
	
	
		 ワイ四年くらいできたり治ったりして多分100回くらい通ったわ
	
 
	
		41
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:08:56.524 ID:2P6Y0ebmA
	
	
 
	
		42
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:09:10.428 ID:7BlCFJLfN
	
	
		 頭皮と足裏はそこまでやったけど指が地獄や
手洗ったり色々作業するから水ぶくれの皮が剥がれて中から液体が出てくるから全部剥がしたら常にジンジンと痛んだり液体が出て剥がさんかったらよかった
	
 
	
		43
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:09:53.678 ID:.frp29/8o
	
	
		 >>38切除しても刺激になるだけだから増えるよ
たまたまいいタイミングで免疫的なものがついただけ
	
 
 
	
		44
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:11:03.874 ID:m0UqXhuKL
	
	
 
	
		45
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:11:08.779 ID:gxI/XdyFg
	
	
		 イボコロリでええやん
やってることは組織壊死で同じやろあれ
	
 
	
		46
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:11:21.739 ID:mkCHB6H8w
	
	
		 顔にできたウイルス性のイボ液体窒素で焼いたけど、めっちゃ綺麗に治ったわ
医者の腕が良かったのか半年でどこにあったかもわからんレベルで消えた
	
 
	
		47
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:11:36.235 ID:.ZxiaVJBu
	
	
		 小学生の頃顎にできたイボ液体窒素でとるのに全身麻酔するってなって3日くらい入院してたらクラスから千羽鶴送られてきたわ
	
 
	
		48
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:11:53.191 ID:1T3ZVe2bA
	
	
		 自費で炭酸ガスレーザーでやったら一瞬やで
	
 
	
		49
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:12:31.665 ID:rVsogJVMX
	
	
		 魚の目ひっぺがしたら根っこついてた時はビビったわ
血止まらなくて病院行った
	
 
	
		50
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:12:56.278 ID:bjvO/RQOc
	
	
		 なお一番効く模様
	
 
	
		51
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:13:24.736 ID:cuze2AxEZ
	
	
		 >>43上の爪切りニキと同じようなやり方やけどイボになってる部分残らんように周りの正常な皮膚ごとえぐるんやで
そうすりゃそもそも増える元が無いんやからそのまま治る
	
 
 
	
		52
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:13:57.168 ID:/DomCENR7
	
	
		 あれクッソ痛いよな
ガキの時に泣いてた記憶あるわ
	
 
	
		53
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:14:27.173 ID:y4Wg0tJHC
	
	
		 >>45足裏の踏み込んじゃうところにできるようなやつはイボコロリだとどうにもならん
	
 
 
	
		54
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:15:08.335 ID:d09vXXX74
	
	
		 液体窒素綿棒タイプは痛いけど今はスプレーが主流だから大して痛くないで
	
 
	
		55
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:15:12.259 ID:nkdOD8ZJ.
	
	
		 首イボは自分ではさみで切り取ったわ
	
 
	
		56
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:15:24.456 ID:qHw..wCie
	
	
		 麻酔とかお願いできないの
	
 
	
		57
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:15:29.779 ID:m0UqXhuKL
	
	
		 >>51ウイルスがそこ以外体内に潜んでいるから治らんよ、いずれ再発する
	
 
 
	
		58
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:16:34.421 ID:/SmW/6qbl
	
	
		 イボって酷いと全く治らなかったり他の場所に移るしでホンマに精神やられるからな
	
 
	
		59
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:17:02.465 ID:aPU0cXqCP
	
	
		 なんで外科に行かないのか
イボの手術は保険も効くぞ
	
 
	
		60
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:17:27.049 ID:fbDZpite5
	
	
		 ワイ足の裏焼いたから歩けない
	
 
	
		61
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:17:31.939 ID:IJXWXc1YN
	
	
		 1年通って治らなくて 別医師が診たら これアレやん アレやからこの薬塗らんと治らんでってなって1週間で治った
	
 
	
		62
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:17:46.186 ID:sGRVvgJ.v
	
	
		 足裏とか皮膚の強いところだと数年かかるぞ
	
 
	
		63
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:18:00.377 ID:axRfNQhfq
	
	
		 >>25中の袋(皮膚)が綺麗に取り切れてなかったんやね
	
 
 
	
		64
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:18:47.689 ID:oTkkOl5dv
	
	
		 >>25はい!はい!はいはいはい!
あるある探検隊!
	
 
 
	
		65
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:18:56.535 ID:Xf.60KyqB
	
	
		 男なら根性みせんかい
	
 
	
		66
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:19:16.575 ID:RphLYU./N
	
	
		 爪の根本に出来たからしんどかった
	
 
	
		67
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:19:31.716 ID:dRT30kqz6
	
	
		 イボあると不具合あんの?
癌なったり?
	
 
	
		68
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:20:00.561 ID:ZHtqZx6dl
	
	
 
	
		69
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:20:24.867 ID:GHDBj6k4Q
	
	
		 嫌で放置してたらいつの間にか消えてたわ
	
 
	
		70
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:20:28.082 ID:sGRVvgJ.v
	
	
		 >>67ちょっとかゆいのと、放置すると全身いぼ人間になる
	
 
 
	
		71
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:20:34.833 ID:na0Nl9fDO
	
	
		 俺はチンコにできたの液体窒素通って完治したわ
これしっかり根が取れるまでやらんと復活してしつこいからな
	
 
	
		72
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:20:40.610 ID:xPP3B0iIv
	
	
		 いぼて凍らせて放置やろ?
ワイ理系は自分でやった
数日後風呂でポロッととれた
	
 
	
		73
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:20:42.965 ID:cuze2AxEZ
	
	
 
	
		74
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:20:57.727 ID:iCd/i./HX
	
	
		 ガキの時やってたわ
	
 
	
		75
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:21:27.662 ID:axRfNQhfq
	
	
		 >>67ウイルス性のイボは移るからどんどん広がるで
水イボはプール禁止なくらいや
	
 
 
	
		76
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:21:51.324 ID:y4Wg0tJHC
	
	
 
	
		77
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:22:05.929 ID:iCd/i./HX
	
	
		 イボを無理やりとろうとすると直径0.5ミリ位の繊維の集合になってるんよな
それ眺めるていじくる嫌いやなかった
	
 
	
		78
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:22:10.235 ID:bisUE1QL/
	
	
		 毎日辛抱して軟膏塗り続ければ治る定期
	
 
	
		79
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:22:42.072 ID:iewB4eYbu
	
	
		 粉瘤ってある程度大きくなっても普通に治る事あるのなんなの?
	
 
	
		80
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:22:58.981 ID:tk/7yxovv
	
	
 
	
		81
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:23:15.816 ID:/SmW/6qbl
	
	
		 ウイルス性イボの原因であるHPVはイボになる型はまだええけど別の型によってはガチで危険やからな
	
 
	
		82
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:23:34.493 ID:k.v9vSqHc
	
	
		 自力はウイルス残ってるから再発するぞ言うなら液体窒素やレーザーも結局あかんのやないの
ワイも線香で焼いた自力民やけど再発してない
	
 
	
		83
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:23:49.988 ID:iCd/i./HX
	
	
		 尋常性疣贅ってやつや
	
 
	
		84
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:23:55.831 ID:7RROlB9ca
	
	
		 >>31ほっといても良いけど膿んだらどうせ切るから遅いか早いかや
	
 
 
	
		85
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:24:24.161 ID:2P6Y0ebmA
	
	
		 >>82液体窒素は根元から焼くからな
レーザーは知らん
	
 
 
	
		86
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:24:57.765 ID:m0UqXhuKL
	
	
		 >>67ガンになる
人に移る
見た目
加齢(免疫低下)で増えるタイプはまじ汚い
	
 
 
	
		87
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:25:29.001 ID:/SmW/6qbl
	
	
		 >>82線香で焼くのは液体窒素と似たような効果やから効いたんやない?火傷で痕が残りやすいからって意味で良くないけど
	
 
 
	
		88
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:26:53.960 ID:OkrwlaGjj
	
	
		 昔足の裏に出来たわ
銭湯で拾ってきたんやと思う
手にできたってどこから拾ったんや?風俗か?
	
 
	
		89
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:27:06.308 ID:BhUOGVO5/
	
	
		 巻き爪でやったけど焼くときは痛いけどそんな続く痛みやっけ
	
 
	
		90
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:27:38.277 ID:TDGHclz16
	
	
		 足裏にウイルス性イボできたときイソジンが効くとか聞いて試してみたら運良く治ったで
	
 
	
		91
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:27:46.553 ID:y4Wg0tJHC
	
	
		 鎖骨あたりのホクロが1.5cmくらいに成長したんで不安になって取ってもらったわ
保険も効いてよかった
	
 
	
		92
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:28:06.351 ID:ckNCoqYey
	
	
		 ワイも最近舌に黒い塊みたいなのができてるんやけど
これってなんや?
鏡で見ると結構グロいんやけど
	
 
	
		93
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:29:11.840 ID:f0as1nYh3
	
	
		 かかとのイボは10回は焼いたわ
	
 
	
		94
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:29:12.490 ID:m0UqXhuKL
	
	
 
	
		95
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:29:25.455 ID:2P6Y0ebmA
	
	
 
	
		96
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:29:46.994 ID:xWoMkdfQz
	
	
		 ヨクイニンみたいなやつ飲まされたらポコポコ取れてきたわ
何やったんやろアレ
	
 
	
		97
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:29:55.200 ID:/SmW/6qbl
	
	
 
	
		98
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:30:01.935 ID:LybXVBdyB
	
	
 
	
		99
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:30:23.902 ID:2P6Y0ebmA
	
	
		 >>92普通に考えれば血豆
1週間直らなかったらガンかもしれないから歯医者いけ
	
 
 
	
		100
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:30:59.429 ID:iewB4eYbu
	
	
		 イボって皆どの程度のもの言ってるのかわからんわ
足の裏にあらるニキビみたいなの(ほっといたら消えてる)もイボなん?
	
 
	
		101
		エッヂの名無し
		2024/09/24(火) 20:31:32.362 ID:xWoMkdfQz
	
	
		 昔風呂入ってなかったら水虫っぽくなったけど部活のマネージャーにテーピングさせてたことあるわ
指又ソックス履いてるから擦れてるんスヨ〜って言い訳して直に触らせてたの未だにシコれる