1
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 09:29:26 ID:B2ur0Ze7
	
	
		 金ロー放送という高いハードルを見事くぐり抜けた模様 
	
 
	
		101
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:17:09 ID:0qx43tdn
	
	
		 サンデーの冒険もので売れたのって何以来になるんや 
	
 
	
		102
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:17:24 ID:c4tngJ0o
	
	
 
	
		103
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:17:36 ID:c4tngJ0o
	
	
 
	
		104
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:17:46 ID:c4tngJ0o
	
	
 
	
		105
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:17:50 ID:2qiNLbeD
	
	
		 >>100  原作読んでる方がキツいやろな 原作の再現はかなり丁寧で忠実やったから目新しいものが無さすぎた 
	
 
 
	
		106
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:17:51 ID:EMahA8pt
	
	
		 コナン好きのマッマが頑張って見てたけど辛そうだった。どう考えてもコナンと一緒にステマする作品ではない。 
	
 
	
		107
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:17:57 ID:sY1Uwv5y
	
	
		 配信一挙4話助かるわ 
 ファンタジーは一挙のが世界観に浸れる 
	
 
	
		108
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:18:09 ID:4z6aUBH2
	
	
		 なんか単純にアニメ作りが下手だったわ 
 原作が売れてるから日和って原作通りに淡々と作っちまったな 
	
 
	
		109
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:19:16 ID:gaMDOyYm
	
	
		 高齢の母親がなんだこの糞アニメっつってチャンネル回してたのは草 
	
 
	
		110
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:19:42 ID:4AUrB8MK
	
	
 
	
		111
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:19:54 ID:4AUrB8MK
	
	
 
	
		112
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:20:05 ID:4AUrB8MK
	
	
 
	
		113
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:20:12 ID:Hwsa0mRE
	
	
		 ワイは配信のCM無しで見たからテンポよくて良かったわ 
	
 
	
		114
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:20:44 ID:JK4TXiXm
	
	
		 エアマッマを急に作り出してどうしてん… 
 ちゃんと自分は〜したって正直に言えよ 
	
 
	
		115
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:20:56 ID:z4gRXFCg
	
	
 
	
		116
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:22:30 ID:cylV71iU
	
	
		 推しの子よりつまんなかったわ 
 2話から失速オワコンやね 
	
 
	
		117
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:23:00 ID:4AUrB8MK
	
	
		 >>17  IDコロコロで叩いてたやつも多かったやろなぁ 
	
 
 
	
		118
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:23:27 ID:4AUrB8MK
	
	
		 自演し放題の天国やでぇ 
	
 
	
		119
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:23:27 ID:wP6NFQRK
	
	
		 長寿族が人間との出会いと別れってのは感動ポルノにいいんだが1話がピーク過ぎて詰んでるだろ 
	
 
	
		120
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:23:32 ID:4z6aUBH2
	
	
		 原作が淡々と進むから本筋はいいけど何か物足りない…って感じなんだよな 
 アニメもそんな感じやったわ 
	
 
	
		121
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:24:26 ID:2qiNLbeD
	
	
 
	
		122
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:25:12 ID:JK4TXiXm
	
	
		 金ロースレ急にどうしたんやろ 
 日頃コナカスのおバカ映画楽しめてる層が偉そうにアニメ語ってええわけないやろ 
	
 
	
		123
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:25:19 ID:Hwsa0mRE
	
	
		 >>119  あの魔法教えた女の子も年齢で別れあるんちゃう? 
	
 
 
	
		124
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:25:33 ID:sY1Uwv5y
	
	
 
	
		125
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:25:35 ID:k8xxrwBl
	
	
		 >>1  ガイジはでんでん現象って言葉が好きだなぁ! 
	
 
 
	
		126
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:26:28 ID:k8xxrwBl
	
	
		 >>17  ムクガイジとかザーチャンみたいなのが粘着しとるんやろ 
 いつものなんGやん 
	
 
 
	
		127
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:26:47 ID:9bi6WIxk
	
	
		 >>123  数巻ごとにとっかえひっかえで感動ポルノするんかな 
	
 
 
	
		128
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:28:08 ID:Hwsa0mRE
	
	
		 >>127  原作知らんからなんとも言えんけどコンセプト的にそうなりそうやと思う 
	
 
 
	
		129
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:28:29 ID:oApCHZOX
	
	
 
	
		130
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:30:12 ID:Hwsa0mRE
	
	
		 >>129  えっじゃあずっとパーティーとの思い出の魔法集めるだけなんか? 
	
 
 
	
		131
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:31:07 ID:nrj4MUFs
	
	
		 チェンソーマンは流石に言いすぎやろ... 
	
 
	
		132
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:32:05 ID:5oNvrBul
	
	
		 >>130  話は基本的に2種類や 
 旅先で小さなトラブルを解消する話と 
 魔族を退治する話   
 例えば美味しんぼも「料理でトラブルを解決する話」と「海原雄山と対決する話」の2種類あるやろ 
 それと同じ 
	
 
 
	
		133
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:32:15 ID:3ZJnnvf1
	
	
 
	
		134
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:32:40 ID:i4qCwmEU
	
	
		 >>88  いやそれどう考えても原作の方でこれからやる話やんけ 
 盛ってくれるって考えてた奴読んでるならおらんだろ 
	
 
 
	
		135
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:33:03 ID:FqGFkfMw
	
	
		 流石にチェー牛よりはマシ 
	
 
	
		136
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:33:12 ID:JK4TXiXm
	
	
		 >>130  試験ありバトルありちょいラブコメありや 
	
 
 
	
		137
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:33:15 ID:k8xxrwBl
	
	
		 なんGとなんEだけ異常だよな 
 同じ奴が叩いてんだろうけど 
 虫みたいな人生だな 
	
 
	
		138
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:33:18 ID:Hwsa0mRE
	
	
 
	
		139
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:33:43 ID:e5vjKLOM
	
	
		 >>130  魔法集めるのは趣味やし原作的に老いるの悲しいネタはもう無いぞ 
 今の女の子と追加で男の子、一瞬おっさんが増えて旅して終わりっぽいわ 
	
 
 
	
		140
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:33:52 ID:Hwsa0mRE
	
	
 
	
		141
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:34:21 ID:i4qCwmEU
	
	
 
	
		142
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:34:35 ID:RLfgDJCh
	
	
		 チェー牛が何故か目の敵にしてるぼざろの監督だから必死になってやってそう 
	
 
	
		143
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:35:29 ID:4z6aUBH2
	
	
		 >>140  ちなワイはハンター試験編で読むのやめたで 
	
 
 
	
		144
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:35:45 ID:TUIKA7gX
	
	
		 >>138  夏目はしっかりほっこりできるやん 
 フリーレンは薄っぺらい 
	
 
 
	
		145
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:35:50 ID:5szzgZqr
	
	
		 散々ハードル上げておいてちゃんとつまらないアニメって初めてじゃない? 
	
 
	
		146
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:35:57 ID:Hwsa0mRE
	
	
		 >>139  長寿使って主要キャラ作っては老いて別れてみたいなストーリーになると思ってたわ 
	
 
 
	
		147
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:36:07 ID:sJma1e4C
	
	
		 最初全然おもんなくてダラダラ読み勧めてたら面白くなってきたあたりで無料期間終わってもうた 
	
 
	
		148
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:36:19 ID:ykIEMYYp
	
	
		 >>142  ムクニキが味方についてくれたらなんG民の勝利!w 
	
 
 
	
		149
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:36:22 ID:5oNvrBul
	
	
 
	
		150
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:36:29 ID:2qiNLbeD
	
	
		 >>138  まさにそんな感じやな 基本良質な内容のストーリーが淡々と進む感じ 
	
 
 
	
		151
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:36:31 ID:YeCQcerD
	
	
		 >>134  原作がいま過去編やってるのって結局そこを掘り下げるためにやるようなもんだしな 
	
 
 
	
		152
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:36:39 ID:sY1Uwv5y
	
	
		 >>143  デンケンOPにおるから試験編やるで😊 
 コミックで読むと楽しかったぞ 
	
 
 
	
		153
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:36:58 ID:e5vjKLOM
	
	
		 >>140  一応言っとくと原作連載時に結構評判悪かった部分や 
 話の展開というよりも作画担当の棒立ち戦闘で言われてたけどな 
 まあなんにせよアニメではそこまでいかんしどっちでもええか 
	
 
 
	
		154
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:37:35 ID:JK4TXiXm
	
	
		 試験編もまぁまぁやけどその後の黄金郷が一番面白いとこやわ 
 アニメ範囲でそこまで行くの無理そうやけど 
	
 
	
		155
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:37:47 ID:k8xxrwBl
	
	
		 >>1  ムクガイジとザーチャンが敵にまわったからこのアニメはもう終わりだぜ😏 
	
 
 
	
		156
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:37:48 ID:sY1Uwv5y
	
	
 
	
		157
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:38:12 ID:5oNvrBul
	
	
 
	
		158
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:38:30 ID:w2sw2eYp
	
	
		 フリーレンには悪いけどワイはアニメ版チェンソーマンが再評価されて嬉しいわ 
	
 
	
		159
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:38:41 ID:4z6aUBH2
	
	
		 >>152  名前言われても誰か分かんなくて草 
 まあバトルは見応えある感じになるかもなぁ 
	
 
 
	
		160
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:39:24 ID:i4qCwmEU
	
	
		 本当になんEだと煽りカスが可視化されとるな、こんな少人数やったんやな 
	
 
	
		161
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:39:30 ID:Daz0BGSp
	
	
		 この作品って見る時ちんちんはどうしたらええんやろな 
 にぎってたほうがええんか? 
	
 
	
		162
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:39:37 ID:k8xxrwBl
	
	
		 >>158  お前らって作品叩く時いつもそういうよなw 
	
 
 
	
		163
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:40:07 ID:YeCQcerD
	
	
		 >>154  黄金郷が一番面白いのは同意だが問題は序盤のフリーレンに面白さを感じた人の求める方向とは違うように思える 
	
 
 
	
		164
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:40:17 ID:Hk7Ybkau
	
	
		 試験編無味無臭すぎてほんまにおもんないからなあ 
 せめてフリーレンがなろうバリに無双してくれたらいいのに 
	
 
	
		165
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:40:18 ID:9h8Iyuhh
	
	
		 昨日ネトフリで見たけどおもろかったわ 
	
 
	
		166
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:40:37 ID:4z6aUBH2
	
	
		 >>158  いや評価されてないやろ 
 ワイアニメしか見てないけどチェーはガチでおもんなかったわ 
	
 
 
	
		167
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:41:14 ID:8xN68Zgl
	
	
		 鬼滅どころか推しの子にもなれなそう 
	
 
	
		168
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:41:18 ID:LyvXWBKY
	
	
		 ひと昔のオタクってゴリ押しとかステマに拒否反応あったけど 
 最近のオタクってこういう露骨なマーケティングにあっさり踊らされるイメージあるわ 
  
 この作品がどうなるか知らんが 
 ワイは失敗して欲しい 
	
 
	
		169
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:41:22 ID:R068uImi
	
	
		 軸になる謎とかがないと引きがないね 
	
 
	
		170
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:42:34 ID:9bi6WIxk
	
	
		 >>168  倍速で見て友達と話題共有したいんやぞ   
 作品は流行ってればなんでもいい 
	
 
 
	
		171
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:42:49 ID:5oNvrBul
	
	
		 >>163  まず日常系の話と魔族を倒す戦闘系の長編の2種類あるとこが認知されないとあかんな 
 ドラえもんが、テレビと映画で違うのと同じや 
	
 
 
	
		172
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:42:51 ID:piLkpjf0
	
	
		 黄金郷とか連載中めちゃくちゃ不評やったろ 
 終わった瞬間手のひらクルーで高評価されてんの違和感あるわ 
	
 
	
		173
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:43:03 ID:2qiNLbeD
	
	
		 マーケティングでもなんでもええから面白い作品あればええよ 失敗して欲しい作品なんてないわアホか 
	
 
	
		174
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:43:07 ID:i4qCwmEU
	
	
		 >>166  どうせフリーレンもチェンソーマンも見てなくて必死に煽ってるだけやん 
	
 
 
	
		175
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:43:17 ID:Bi6cpV3Y
	
	
 
	
		176
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:43:24 ID:EyzdYpM2
	
	
		 >>158  たまにアマプラ見るけどクソってほどじゃないが、とにかくボソボソがひどい 
 あと姫野長すぎ 
	
 
 
	
		177
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:43:29 ID:LyvXWBKY
	
	
		 >>170  自称オタクのライト層が増えたって感じなんかな 
	
 
 
	
		178
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:43:32 ID:j6AMuNfr
	
	
		 チェンソーは全話見たけどこれは1時間くらいで脱落したわ 
	
 
	
		179
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:43:51 ID:k8xxrwBl
	
	
		 やってることがなんGから変わっとらん 
 終わりだよこの板 
	
 
	
		180
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:44:09 ID:i4qCwmEU
	
	
 
	
		181
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:44:26 ID:70nvfU95
	
	
		 2時間やるんやったら魔王討伐の話してほしかったね 
	
 
	
		182
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:44:28 ID:sY1Uwv5y
	
	
		 >>168  一昔前は人気原作手抜きで深夜アニメが頑張ってからやろ😅 
 人気原作が全力出したらマイナー勝てんしいい加減諦めようや 
	
 
 
	
		183
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:44:33 ID:HtyiCwx5
	
	
		 勇者と会話?するところまで行って欲しかったな金ロー単体としてみると微妙じゃない? 
	
 
	
		184
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:44:36 ID:q2KBf1qT
	
	
		 アニメ見てないけど、原作からして別におもんなくね?ストレスなく読めはするけどそれだけで 
 ワイの情緒が足りてないだけ? 
	
 
	
		185
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:44:37 ID:ACDyETCb
	
	
		 抜けるシーンある? 
	
 
	
		186
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:44:47 ID:FmK92OSH
	
	
		 侘び寂びがわからない奴には面白くないとか言ってる信者いて草生えたわ 
 だったら大衆向けにゴリ押ししてる日テレが馬鹿じゃねえか 
	
 
	
		187
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:44:50 ID:JK4TXiXm
	
	
		 >>168  流行り物に逆張りし続けてたのが昔のオタクやろ 
 本来のオタクであれば高クオリティの作品を出してくれてるんやから喜ぶべきなんや 
 というかそれがオタクならさっさと滅びたほうがええわ 
	
 
 
	
		188
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:44:59 ID:hWNEO62o
	
	
 
	
		189
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:45:05 ID:Bi6cpV3Y
	
	
		 チェー→おもんねぇ上に原作改変で『俺たち』カット 
 フリー→原作準拠やが2時間耐久 
  
 ルートほんまに同じか…?🤔わからんくなってしもうた 
	
 
	
		190
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:45:22 ID:5oNvrBul
	
	
		 >>172  話が長すぎるんよ 
 終わり方は良かったけど3巻くらい使ってるやろ   
	
 
 
	
		191
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:45:35 ID:PE1yAlTH
	
	
		 >>186  まじでこれあるわ 
 マーケティングが馬鹿 
	
 
 
	
		192
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:45:48 ID:e5vjKLOM
	
	
		 >>168  ちゃうぞ、君が年取っただけや 
 いつの時代も若い世代はゴリ推しステマ嫌いと言いつつこの作品は流行る前から好きだったとか色んな言い訳しながら流行ってるものに飛びつくんや 
 年取るとそういうのが見えて結局踊らされとるだけやんって言うんや 
	
 
 
	
		193
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:45:58 ID:i4qCwmEU
	
	
 
	
		194
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:46:10 ID:2qiNLbeD
	
	
 
	
		195
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:46:11 ID:EyzdYpM2
	
	
 
	
		196
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:46:42 ID:i4qCwmEU
	
	
 
	
		197
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:46:42 ID:btxf8DPc
	
	
		 >>179  ガイジ扱いされるよりアフィ扱いされる方が嫌なんやろたぶん 
 だからなんEに来た 
	
 
 
	
		198
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:47:05 ID:4z6aUBH2
	
	
		 >>174  じゃあよく見てるお前にどっちも何がおもろいのか教えて欲しいわ 
 フリーレンの方がまだおもろいと思うけど金ローで持ち上げるほどじゃないのは分かりきってたやろ 
	
 
 
	
		199
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:47:13 ID:JK4TXiXm
	
	
		 というかワイらわかってるオタクだわwwwみたいな偏屈な層向けのステマ宣伝なんて絶対どこもやってるからな 
 自分たちだけが流行りに囚われない!みたいな自信どっから湧いてくんねん 
	
 
	
		200
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 10:47:17 ID:piLkpjf0
	
	
		 2クールでどこまでやるんやろ 
 アウラくらい?