3.11をガチで的中させた漫画家「2025年7月、あの3倍の津波が日本を襲う」 (65)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:33:30.067 ID:EtnFFMPqq

1996年発売の漫画でガチで3.11を当ててる
https://i.imgur.com/9HhpjKk.jpeg

2 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:33:42.825 ID:EtnFFMPqq

もう終わりやね…

3 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:34:34.490 ID:RtP98Q3Le

怖いからやめーや

4 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:35:06.044 ID:5mMk58u4J

とっとと死ねばいいのに

5 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:35:16.891 ID:FLtHbOCqN

コロナ当てたんか?

6 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:35:36.426 ID:vbnJmr.YQ

これ何が怖いって「私がたつき諒です」って言いながら全国で予言の話をしてた偽物がおること
作者を騙ってた奴は何者なんや

7 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:36:16.521 ID:AX/uCxG3N

それで人を救えなきゃ意味無いけどな

8 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:36:27.182 ID:aMwrE3gf0

9 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:36:55.576 ID:J2p4Us78M

核でも落とされるんか

10 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:37:34.136 ID:UaPlSkTLJ

観光業は法的措置を取れるのかってワイドショーで言ってた

11 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:37:47.613 ID:yLIe9ClXC

ワイが何年も前から見てるブログの人の方が正解に近い見解出してる
予言じゃなくて予測しろ

12 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:38:34.506 ID:zdOEFvCFX

https://i.imgur.com/ZCOUnNP.jpeg

13 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:39:14.667 ID:jfXVlIC1p

>>12
三倍アイスクリーム!

14 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:39:33.383 ID:epogDZISQ

>>13

15 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:39:48.365 ID:orL1Fv0Q7

毎日のように誰かが予言出してんだからそら当たる奴もおるやろ

16 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:40:23.888 ID:n6tADvvh2

>>12

17 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:41:24.983 ID:Kxz3Uu15X

当たらんかったらデマ流布で訴えられるんかな

18 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:42:09.590 ID:DQeNgo3SM

.11当ててないやんけ

19 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:42:15.887 ID:LmCquZZ2q

これ一発当ててもっと欲しくなっちゃったやつじゃない?
https://i.imgur.com/eSjvu8a.png

20 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:42:45.981 ID:mTQvFtAS5

おっさん連中はノストラダムスで経験した過去を懐かしがってて草

21 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:42:53.865 ID:GU56Htnby

なお外れてる予言もたくさん模様

22 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:43:49.794 ID:vbnJmr.YQ

>>19
この完全版がでる前に自分がたつき諒ですって言って全国で話をして回ってた偽物がおるんや
こいつが何者なんかが1番気になるし怖い

23 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:44:49.188 ID:jSJDJeXc.

こういうの外れたら自害するように法律作ったほうがよくね

24 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:45:37.505 ID:Kxz3Uu15X

>>20
つかオウムでなんも学んでないんかよ

25 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:46:14.522 ID:ZmOUJph0f

もっと自分の為の予言しろよバカ

26 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:47:33.470 ID:fsNSTUFNm

ゆめ日記🤥

27 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:47:48.625 ID:GQ/0l.iE6

>>21
全部ホントのうことを言うと身のお危険があるから仕方ない

28 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:49:29.994 ID:PJ4sMAFVq

3.11まで当たってるクッソ古いオカルト本小学校にあったわ

29 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:49:57.341 ID:zHH7CREkV

たつき諒さんの『私が見た未来 完全版』がメディアで取り上げられることについて、特にフジテレビのような大手放送局が「2025年7月の大災害予言」を真面目に紹介する姿勢に対して、以下のような批判や疑問の声が多く上がっています:

🧠 なぜ「呆れる」のか? 主な理由
? 科学的根拠がない「予言」を扱う姿勢
地震や津波といった自然災害は専門機関でも日付を指定して予測できないのが常識です。
それなのに、全国ネットのTVがあたかも「信じる価値があるかのように」紹介してしまうと、誤解を広める危険性があります。

? 不安や恐怖を煽るだけの報道
一部では「夢の内容で夏の旅行をキャンセルした」という人もいるなど、実生活への悪影響が出ている。
特に高齢者や子供など「予言に弱い層」への不安喚起は公共放送の責任問題とも言えます。

? 話題性狙いのメディア戦略?
信憑性の検証よりも、「バズるネタ」として面白おかしく扱っているように見える番組作り。
「エンタメとして紹介してるだけ」と言い訳されても、視聴者全員がフィルターを通して見るわけではないという問題があります。

📺 こういう報道に対して取るべき態度
冷静に受け止める:予言のエンタメ性と、現実の科学的リスクは区別しましょう。
批判的に視聴する習慣を持つ:テレビやネットで流れる情報も、内容と意図を見極める目を持つことが重要です。
防災意識は別で持つ:もし「予言」で不安を感じたなら、それをきっかけに避難グッズの確認やハザードマップの確認などに活かすのが建設的です。

30 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:50:20.048 ID:f9Gy3S5jd

こういう予言者って誰1人コロナで世界が閉鎖することを当てれてなかったから嫌い

31 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:50:21.152 ID:wb1eLjI.a

2025年の7月、薄着のでかい乳した女がその胸を揺らし闊歩するだろう

この予言マジこわい

32 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:52:40.879 ID:Kxz3Uu15X

>>29
ノストラダムスとかオウムのときとなんも変わってねえやん

33 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:52:46.703 ID:C63x4/1UQ

https://www.nazotoki.com/watashi-ga-mita-mirai.html

阪神・淡路大震災が起きたのは1995年1月17日だったが、表紙の日付け「1995年1月2日」を15日ずらして、
「荒れてヒビの入った大地」を地震後の光景と解釈すれば、予言は的中したとみなせるという。
だが、ちょっと待ってほしい。その下に描いてある「『連れてって』と言ったら『5年たったら迎えに来る』」や、
横の「天使」と描かれている部分は無視していいのだろうか?
そもそも場所が明示されておらず、地震が起きるとも書かれておらず、
日付けは「夢を見た日」であって災害が起きる日でもなく、それも15日ずれてもOKで、
虫眼鏡を使わなければよく読めないほど小さな字で書かれているものが、はたして災害を警告する予言といえるのだろうか?
なお、表紙には5年後と書いてあるが、それは2000年1月2日。
一般に世紀末と思われている1999年が終わってすぐの日付けになる。
そこに荒涼とした大地と天使が加わるのであれば、連想されるのは世紀末にハルマゲドン(世界最終戦争)でもあって、
キリスト教的なイベントが起きるということではないだろうか。
もちろん、実際にそんなことは起きなかった。
そこで他にこじつけられるものとして、阪神・淡路大震災が選ばれたと考えられる。

イギリスのダイアナ元妃(正しいスペルはDiana)が亡くなったのは1997年8月31日。
表紙には、「1992年8月31日に見た夢 ダイアナ?」という文字のほかに、
赤ちゃんを抱く女性の絵と「DIANNA」という文字が書かれている。
そこから「ダイアナ」と「8月31日」が合っているので、彼女の死を予言していたものとみなせるという。
だが、またまた待ってほしい。5年もずれているのはOKなのだろうか?
そもそも死を連想する部分が皆無なのだが、それもOKなのだろうか?
もしこれが許されるならば、ダイアナに関係する出来事が8月か9月に起きれば、当たりとしてこじつけられてしまう。
たとえば、1997年当時はダイアナの再婚問題が大きな注目を集めていた。もし彼女が8月か9月に再婚していたら?
ほかにも再婚後に3人目の子どもを産んでいたらどうだろう。
子どもを抱いている絵は、まさにこの出来事を示していたのだ、と騒がれたのは目に見えている。
要するに解釈の幅が広ければ、その人物にまつわる出来事をいろいろ関連づけることができてしまうのである。

34 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:53:07.653 ID:LCtfiFy8A

映画の予告か何か?

35 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:54:37.193 ID:dwVJl5Kj4

あの厄災ニュー速民には敵わない

36 エッヂの名無し (sage) 2025/06/22(日) 03:55:01.812 ID:luF0kNEqy

>>1
死ねキチガイアフィカス

37 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:55:55.753 ID:C63x4/1UQ

同書によれば、イギリスの音楽グループ・クイーンのボーカル、
フレディ・マーキュリーが亡くなる、もしくはそれを暗示する夢を2度、たつき氏が見たという。
1度目は1976年11月。友人とテレビを見ていたら、フレディ・マーキュリーが亡くなったというニュースが流れる。フレディの大ファンだった友人は号泣。
2度目は1986年11月28日。最初はテレビを見ている、たつき氏。するといつの間にか映画か何かのメイキング場面になっていて、なぜか自分も出演者に。
そこにはクイーンのボーカルを除くメンバー3人の銅像があったものの、フレディの銅像はなかった。
そして、そこからさらに5年後の1991年11月24日。フレディ・マーキュリーが病で死去。
たつき氏は同年11月28日に、新聞を読んでフレディの死を知ったのだという。これが、フレディ・マーキュリーの死を予言していたといわれるものである。

しかし、やはりここでも疑問が浮かぶ。15年や5年のズレはOKなのか? 日付けのズレも、これまでこじつけられていた5の倍数ですらない。
疑問は他にもある。たつき氏は初版本の183ページで、フレディの死を知った日は新聞を読んだ「11月28日」だったとしている。
ところが同じ初版本の177ページでは、当時友人と11月26日からイギリスへ旅行に行く予定があり、
その出発二日前の11月24日に友人から電話がかかってきて、テレビをつけろと言うので見たら、当日に亡くなったフレディの死を知ったと書いている。
そしてイギリスへ旅行中は連日、現地でフレディの死が報道されていたというから、たつき氏が実際にフレディの死を知ったのは11月24日なのだろう。
しかしそうなると、新聞で知ったという11月28日は何だったのか、ということになってしまう。
初版本の178ページと180ページでは、11月28日付けの新聞を紹介したり、2度目の予知夢の日付けと並べたりしている。

38 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:56:47.381 ID:7JIkYak3r

>>5
当てたで
大谷の存在も当てとる

39 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:58:00.584 ID:hXTR5AnVe

>>12
森羅万象

40 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:59:11.813 ID:kUHbJCk77

震度2〜3くらいの地震でも当たった判定されそう

41 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:59:19.192 ID:aPLwuRouz

>>12
当てすぎ

42 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 03:59:21.583 ID:2aWlvlr12

>>12
あるのか…

43 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:00:44.347 ID:P83qs2i8r

中国人「これはガチやろ…旅行やめとくわ」

土人

44 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:02:02.067 ID:pNWbAz9oJ

全部こじつけだった定期

45 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:03:25.159 ID:C6Jfqkv.2

観光客は安くなってラッキーやな

46 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:03:34.799 ID:C63x4/1UQ

最後は最も有名な東日本大震災の予言。この予言は『私が見た未来』初版本の表紙に書かれている。

大災害は2011年3月

これを見れば当たっているように見える。しかし、情報が少なすぎる。本編の漫画ではどう描かれているだろうか……と思って確認してみると……
何もなかった。冗談ではなく、この東日本大震災の予言とされるものは本編に一切登場せず、表紙にある11文字だけしかなかった。
『私が見た未来』完全版の解説によれば、「2011年3月」という年月は『私が見た未来』初版本の締め切りの日に、たつき氏が夢で見たものだという。それを急遽、表紙に載せたのだという。
けれども時間があったら漫画にできるような予知夢だったのかというと、そうではないらしく、初版本の22年後に出た完全版の方でも東日本大震災の予言についての漫画や、
それのもとになった夢日記は掲載されていない。これでは情報が少なすぎて、ただのまぐれ当たりの可能性が捨てきれない。

そもそも、『私が見た未来』初版本の表紙で最も目立つ予言は富士山の噴火を描いたものである。
表紙には、「1991年8月20日に見た夢」「絵はがきみたいなきれいな富士山」「すごい急いで雲がぐるぐる周りながらふきだした」
「雲がぶあ〜と吹きだしてきたと思ったら富士山が噴火したものすごい音」「ドーン」と書かれている。
しかし、ご存知のように富士山は噴火していない。つまり、この予言は外れている。
1991年から30年後の2021年8月には、この富士山の噴火予言が30年のズレを経て的中するのではないかと騒がれたが、結局外れた。
また『私が見た未来』完全版の作者解説によると、夢診断なるもので「噴火」は「世界恐慌」や「パンデミック」とも解釈できるという。そんな超絶解釈がOKならもう何でもありかもしれない。
ただし表紙でメインになっているこの富士山の噴火予言は本編の漫画には登場せず、
代わりに本編でメインの扱いになっているのは、1981年に見たという津波の夢である。
その夢に出てくる時期は1996年か1999年の夏で、それぞれの年には意味があった。
1996年は「私が見た未来」が単行本に収録前の雑誌『ほんとにあった怖い話』の9月号に初めて掲載された時で、
漫画の中では登場人物の一人が、「96年だったらさ!今年の夏ってことになるわよ!」と言っている。
また1999年の方は、『私が見た未来』初版本が発売された年で、月も8月だった。
つまり、どちらも「1996年か1999年の夏」という漫画の話と重なる時期で、漫画のラストも次のセリフで終わっている。

津波の原因は私にはわかりません
津波に襲われた町がどこなのか?
単なる夢でおわるのか? 予知なのか? は
―もうすぐわかるから……

「すぐ」が強調されているのは実際の漫画のとおりで、結局「私が見た未来」という漫画にとって最も警告したかった予言の中身は、「1996年か1999年の夏に起きる津波」だったことがわかる。
ところが、どちらも現実には起きず、予言は外れてしまった。結果は「単なる夢」だったのである。

47 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:05:04.755 ID:/ydHiRqXz

>>12

48 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:05:58.780 ID:6G3RluoLR

>>38

49 エッヂの名無し (sage) 2025/06/22(日) 04:08:27.521 ID:IP467V2JH

>>43
ワイらからしたらむしろ国内旅行行くチャンスや

50 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:10:45.542 ID:kvSTvrz5z

>>33
このサイトおもろいやん

51 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:16:28.245 ID:YyXoJiCRf

こういうのって法律的にどうなん
デマ拡散でアウトじゃないんか?
欠航便でたり割とかなり影響出てるし

52 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:19:40.694 ID:zHH7CREkV

>>51
✅ 結論から言うと:
現行の日本の法律では、たつき諒氏のような「予知夢の公表」や、それを紹介するメディアが、風説の流布で罰せられることはほぼありません。

🔍 法的な根拠と解説
? 「風説の流布」とは何か?
これは刑法ではなく、主に**金融商品取引法(旧証券取引法)**における用語です。
金融商品取引法 第158条:
虚偽の情報を流して株価などの相場を人為的に変動させた場合に適用される。
つまり:
対象は株価や為替などの相場に関係すること。
「地震が来る」や「夢で見た未来」などの話は、直接的に金融商品に関わっていないため、これには該当しません。

? 刑法上の「業務妨害罪」や「信用毀損罪」はどうか?
仮にデマを流して特定企業や団体に損害を与えた場合は、以下の罪が検討されます。
罪名 内容 該当の可能性
信用毀損罪(刑法233条) 虚偽情報で企業の信用を落とす ×(一般論の予言には適用困難)
偽計業務妨害罪(刑法233条) ウソの情報で業務を妨害する △(例えば「○日に地震が来るから会社を休め」と広めた場合など)
ただし、「夢の話」「信じるかは読者次第」としている限り、法的責任を問うのは極めて難しいのが実情です。

? テレビ局や出版社の「倫理的」責任
法的ではなく、社会的責任や放送倫理の問題として問われることはあります。
放送倫理・番組向上機構(BPO)への苦情
メディアに対する信頼低下・広告主からの圧力
ですが、BPOなども「犯罪行為でない限り、表現の自由の範囲内」として厳しい処分を出すことは稀です。

53 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:27:07.640 ID:rRVbgf89u

>>12

54 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:27:22.759 ID:zf2DkUBR0

>>12
いつまでペタペタやってんだ知恵遅れ

55 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:28:04.137 ID:mgKK7RsvS

中国でめっちゃ流行ってて日本旅行を控えてるって聞いて草生える

56 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:32:36.392 ID:FfASyNwKP

7月8日にあの男が復活するらしい

57 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:34:16.993 ID:Kxz3Uu15X

>>52
虚言癖や統失に優しい日本の法律ってなんて素晴らしいんや

58 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:34:55.338 ID:ESVYnrzjo

バラいたのはフジテレビさんのアンビリバボーなので本人はセーフ

2022年4月7日
奇跡体験!アンビリバボー【夢で未来を見た漫画家!話題の彼女にテレビ初取材】
▽夢で見たことが現実に起きるという不思議な体験をした女性漫画家。
今話題の彼女がアンビリバボー独占取材でその真相を語る!▽3本脚の犬による奇跡の恩返し!

59 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:38:05.827 ID:qRGC8UpQs

南海トラフ来たらもまいらどうする?

60 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:41:49.405 ID:Aa2yO9l42

>>55
あいつらマジでアホなんやな

61 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:43:21.188 ID:fh4Wx/rCc

>>56
三日後に復活ってイエス・キリストかよ

62 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:45:31.600 ID:CFlQqZ98H

>>33
思ったよりあたってなくて草
なんなら偽物騒ぎの方が奇怪でおもろい

63 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:47:31.109 ID:OUNp6Gfnx

どうせ起こらん
起こるなら起こるでワイの借金なかったことになるからオッケーや

64 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:49:05.087 ID:Zr6/EGAFB

>>12

65 エッヂの名無し 2025/06/22(日) 04:50:02.081 ID:ykoYSGOes

香港から日本便が減便しまくってるらしいな